■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

■ (社)全国環境保全推進連合会(全環連)

■  環境情報「全環連メールニュース」

■  平成18年 5/8(月)〜5/12(金)

■  《毎週月曜日発行予定》

■  ♪貴会傘下の会員方への転送も歓迎です。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

◆目次◆

<トピックス>

【経済産業省】
揮発性有機化合物(VOC)の排出抑制に係る自主行動計画
について

【環境省】
揮発性有機化合物について 光化学スモッグのないくらし
(パンフレット)

【環境省】
平成18年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金
(民間団体向け)による事業の募集について

(1)全環連からのお知らせ
(2)週刊 環境省情報ダイジェスト(環境省Webより)
1)大気環境
2)水・土壌環境
3)廃棄物・リサイクル
4)化学物質・環境保健
5)地球環境・地球温暖化防止
6)自然環境
7)その他
8)地方環境事務所
9)環境省トピックス 他
(3)会員皆様からの環境情報提供
1)イベント・セミナー情報
2)商品・サービス情報
3)その他
(4)NPO・ボランティア等の環境情報
1)イベント情報等
2)助成金情報等
(5)官公庁の環境情報等
1)国土交通省
2)厚生労働省
3)農林水産省
4)経済産業省
5)文部科学省
6)外務省
7)総務省
8)内閣府
9)その他
10)官公庁の調達、入札、公募情報
(6)全環連・事務局だより

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
////////////////////////////////////////////

●トピックス

【経済産業省】
揮発性有機化合物(VOC)の排出抑制に係る自主行動計画
について

業界団体から提出のあった揮発性有機化合物(VOC)の排出抑制
に係る自主行動計画のとりまとめた結果を産業構造審議会産業
環境リスク対策合同WGに報告したので、お知らせ致します。
(今回は、前回の報告(平成17年11月30日既報)以降に追加提出
のあった自主行動計画を加え、改めて報告したものです。)

詳細は以下のとおりです。

・経済産業省 平成18年5月11日 報道発表資料
揮発性有機化合物(VOC)の排出抑制に係る自主行動計画
について
http://www.meti.go.jp/press/20060511003/20060511003.html


(参考ホームページ)
・(社)産業環境管理協会  環境技術「VOC自主的取組」
http://www.jemai.or.jp/japanese/tech/voc/index.cfm


【環境省】
揮発性有機化合物について 光化学スモッグのないくらし(パンフレット)

環境省のVOCに関する新しいパンフレットが出来ました。
詳細は以下のとおりです。

・環境省 水・大気環境局 大気環境課
揮発性有機化合物について 光化学スモッグのないくらし(パンフレット)
http://www.env.go.jp/air/osen/voc/pamph2/index.html


【環境省】
平成18年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金
(民間団体向け)による事業の募集について

平成18年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金
(民間団体向け)による以下の事業について、公募要領
に基づき事業者を募集することとしましたのでお知らせ
いたします。

詳細は以下のとおりです。

・環境省 地球環境局 地球温暖化対策課
平成18年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金
(民間団体向け)による事業の募集について
http://www.env.go.jp/earth/ondanka/koubo_10/index.html


////////////////////////////////////////////

●(1)全環連からのお知らせ

1)環境行政講演会等の開催について
本年度は通常総会(5/31)の開催に併せ、環境省 水・大気環境局
総務課長 様による「環境行政講演会」を開催することに致しました。
役員及び正会員の皆様へは、別途ご案内致しますが、
またとない機会ですので、ぜひご出席ください。

2)全環連ホームページの更新情報
以下の内容を更新いたしました。
□VOC(揮発性有機化合物)排出抑制制度
・VOC(揮発性有機化合物) 関連ホームページ
□全国市町村生活排水対策セミナー
・ 生活排水対策重点地域の指定状況(平成17年度末現在)
(下記ホームページをご参照ください)
http://www.napec.or.jp/

3)全環連会員向け 環境図書 割引サービスを行っています。
(下記ホームページをご参照ください)
http://www.napec.or.jp/


////////////////////////////////////////////

●(2)週刊 環境省情報ダイジェスト
<環境省Web http://www.env.go.jp/ から中心にお送りします>


▼1)大気環境

・新幹線鉄道騒音の75デシベル(ホン)対策等について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7119


▼2)水・土壌環境

・「有明海・八代海総合調査評価委員会 中間取りまとめ」に対する
意見募集の実施結果について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7107

・「快水浴場百選」の発表及び認定書交付式・シンポジウムの開催
について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7114


▼3)廃棄物・リサイクル

・特にありませんでした。


▼4)化学物質・環境保健

・兵庫県における石綿の健康影響実態調査報告について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7104

・「ExTEND野生生物観察隊」の参加募集について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7105

・POPs条約第2回締約国会議(COP2)の結果について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7106

・平成18年度 第1回 ExTEND2005野生生物の生物学的
知見検討会の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7116

・平成18年度 第1回 ExTEND2005基盤的研究企画評価
検討会の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7118

・中央環境審議会石綿健康被害判定部会石綿健康被害判定小委員会
及び同小委員会審査分科会の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7120


▼5)地球環境・地球温暖化防止

・平成18年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金
(民間団体向け)による事業の募集について
http://www.env.go.jp/earth/ondanka/koubo_10/index.html

・「平成18年度 地球温暖化防止に係る国民運動における
NPO・NGO等の民間団体とメディアとの連携支援事業」の
事業案件の募集について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7111

・FIFAワールドカップ日本代表に「もったいないふろしき」等
によるごみ減量活動の実践等の協力を依頼
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7121


▼6)自然環境

・第60回愛鳥週間「全国野鳥保護のつどい」及び野生生物
保護功労者表彰について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7103

・「ExTEND野生生物観察隊」の参加募集について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7105

・ラムサール条約湿地エコツアー・プロジェクトへの参加募集
について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7113

・「生きものと人・共生の里」を考える会議の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7115


・平成18年度 第1回 ExTEND2005野生生物の生物学的
知見検討会の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7116


▼7)その他

・平成18年度「沖縄こども環境大臣」の決定及び
太平洋・島こども環境サミット
(第2回沖縄こども環境大臣サミット)の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7110

・平成18年度「環境と経済の好循環のまちモデル事業」
の公募について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7112


▼8)地方環境事務所

○北海道地方環境事務所
http://hokkaido.env.go.jp/

○東北地方環境事務所
http://tohoku.env.go.jp/

○関東地方環境事務所
http://kanto.env.go.jp/

○中部地方環境事務所
http://chubu.env.go.jp/

○近畿地方環境事務所
http://kinki.env.go.jp/

○中国四国地方環境事務所
http://chushikoku.env.go.jp/

○九州地方環境事務所
http://kyushu.env.go.jp/


▼9)環境省トピックス 他

○トピックス
http://www.env.go.jp/topics/


○パブリックコメント
http://www.env.go.jp/info/iken.html


○入札公告

・環境省 「入札公告一覧」
http://www.env.go.jp/kanbo/chotatsu/index.html

・(独)環境再生保全機構 「発注入札情報」
http://www.erca.go.jp/order/index.html

・(独)国立環境研究所 「調達情報」
http://www.nies.go.jp/osirase/chotatsu/index.html


○その他

・環境省 「不法投棄ホットライン」
http://www.env.go.jp/recycle/ill_dum/hotline.html

・環境省 「「毒ガス弾」を発見したら…」
http://www.env.go.jp/chemi/gas_inform/pamph/index.html

・環境省 「府省共通公開資料等」
http://www.env.go.jp/other/

・環境省 「全国の地方環境事務所」
http://www.env.go.jp/region/

・環境省 環境調査研修所 「受講手続き中の研修」
http://www.neti.env.go.jp/proceed/nowup.html


////////////////////////////////////////////

●(3)会員皆様からの環境情報提供

▼1)イベント・セミナー情報

・正会員A:(財)ひょうご環境創造協会
〜CO2削減/ライトダウンキャンペーン〜
「ブラックイルミネーション2006」参加募集します!
http://www.heaa-salon.or.jp/event/detail.php?id=637

・正会員A:(財)ひょうご環境創造協会
「地球と共生・ひょうごの集い2006」を実施します!
http://www.heaa-salon.or.jp/event/detail.php?id=633


▼2)商品・サービス情報

・正会員B:(株)日吉
「大気汚染防止法に基づいた測定・分析サービス(VOC含む)」
http://www.hiyoshi-es.co.jp/analysis/air.html


▼3)その他

・正会員A:(財)ひょうご環境創造協会
ひょうごエコプラザ 改装OPEN!<5月27日(土)10時>
http://www.heaa-salon.or.jp/whatsnew/whatsnew.php?id=635

・正会員A:(財)ひょうご環境創造協会
インターネット版「こどもエコチェック手帳」
http://www.heaa-salon.or.jp/whatsnew/whatsnew.php?id=627


////////////////////////////////////////////


●(4)NPO・ボランティア等の環境情報
※全環連へ送られてくる案内文やメールを中心に作成しています。
(メールマガジン・メールニュース等も含む)

▼1)イベント情報等

・びわこ成蹊スポーツ大学/NPO法人比良比叡自然学校
『自然体験で人・地域の活性化を考える』びわこフォーラム
http://www.osaka-seikei.ac.jp/biwako-daigaku/news_events/060406/index.html

・平成18年度国立淡路青少年交流の家企画事業
環境教育スキルアップセミナー 〜自然学校や教育施設のプログラム創出〜
http://awaji.niye.go.jp/news/2006-02.pdf

・有限責任中間法人ロハスクラブ
「ロハスデザイン大賞 2006」審査・投票スタート!
http://www.lohasclub.jp/

・環境エネルギー政策研究所(ISEP)/「自然エネルギー促進法」推進ネットワーク
(GEN)
「新しい自然エネルギー政策を目指して」〜 RPS法改正に向けて 〜
http://www.jca.apc.org/~gen/

・クルマ社会を問い直す会
第12回総会記念イベント
http://www.ne.jp/asahi/z/z/tnk/gj/06520.htm

・(財)キープ協会
企業人のための自然体験型環境教育セミナー
http://www.keep.or.jp/FORESTERS/kigyo2006.htm

・(財)川崎市国際交流協会
サッカーワールドカップの対戦国と開催国について知ろう
http://www.bremen.or.jp/kian/

・損害保険ジャパン/損保ジャパン環境財団/(社)日本環境教育フォーラム
市民のための環境公開講座 in 佐賀 シンポジウム
シンポジウム「山と海と温暖化と私たちの生活」
〜美しい山と海を守るために、私たちができること〜
http://www.jeef.or.jp/sompo/index.html

・ビーネイチャースクール
看護職のためのネイチャーワークショップ
自然のいのちにふれ自然な自分に出会う
http://www.be-nature.jp/program/2006/schedule_NNN.php


▼2)助成金情報等

・環境イベントデータベース 「環境らしんばん」
http://plaza.geic.or.jp/
※募集中の助成金情報のあるデータベース。

・産学官連携支援データベース
http://sgk.jst.go.jp/
※産学官連携活動に関わる様々なデータベース。

・(財)助成財団センター 「民間助成金ガイド」
http://www.jfc.or.jp/
※ 助成財団約1,000件を収録したデータベース。


////////////////////////////////////////////

●(5)官公庁の環境情報等
※官公庁Webや全環連へ送られてくる案内文やメールを中心に作成しています。


▼1)国土交通省

・都市緑化キャンペーン標語募集について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/04/040508_2_.html

・「豪雪地帯における安全安心な地域づくりに関する懇談会」
(第3回)の議事要旨について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/04/040508_.html

・平成16年の水害被害額(全国・都道府県別)について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/05/050508_.html

・「半島らしい暮らし・産業創生調査」への参加者の募集について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/04/040509_.html

・「既存共同住宅団地の再生に関する提案募集」の選定結果
について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/07/070510_.html

・全国の「倉庫施設における省エネ機器導入計画認定申請」
が出揃いました
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/01/010511_.html


▼2)厚生労働省

・動物の輸入届出制度について
http://www.mhlw.go.jp/topics/2004/10/tp1015-2.html

・平成16年国民健康・栄養調査結果の概要
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/05/h0508-1.html

・平成17年に実施した評価の結果(総合評価書)
http://www.mhlw.go.jp/wp/seisaku/jigyou/05sougou/index.html

・社会保険庁が達成すべき目標(平成18年度)
http://www.mhlw.go.jp/wp/seisaku/index.html

・食品の安全に関するリスクコミュニケーションの取組
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/riskcom/index.html

・平成17年度大学等卒業者就職状況調査(平成18年4月1日現在)について
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/05/h0512-3.html

・大豆及び大豆イソフラボンに関するQ&A
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/02/h0202-1.html


▼3)農林水産省

・平成16年度農産物安全対策業務調査点検結果
の概要について
http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20060508press_3.html

・林政審議会委員の現地視察における意見交換会の開
催及び一般傍聴について
http://www.rinya.maff.go.jp/puresu/h18-5gatu/rinseisin/0509rinseisiniin.html

・平成18年度 全国飼料増産行動会議の開催について
http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20060509press_1.html

・平成18年度全国食品残さ飼料化(エコフィード)行動会議
(第1回)の開催について
http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20060509press_2.html

・牛海綿状脳症(BSE)サーベイランスの結果について
(平成18年3月末まで)
http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20060510press_2.html

・BSE患畜(25例目)に関する情報
http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20060510press_1.html

・平成18年度漁港漁場関係事業優良請負者表彰について
http://www.jfa.maff.go.jp/release/18/051001.htm

・第1回「今後の蚕糸業のあり方に関する検討会」の開催について
http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20060511press_1.html

・「食品に関するリスクコミュニケーション(東京)
〜リスクコミュニケーションはいかに食育に貢献できるか〜」
の開催と参加者の募集について(お知らせ)
http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20060511press_3.html

・平成18年度第1回水源林造成事業期中評価委員会の議事概要
について
http://www.rinya.maff.go.jp/puresu/h18-5gatu/0512heisei18.html

・ヤングジョブスポット東京における「農業やってみませんか」セミナー
の開催について
http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20060512press_5.html

・ヤングジョブスポットWAIWAIにおける「農業やってみませんか」セミナー
の開催について
http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20060512press_6.html


▼4)経済産業省

・コンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況について(4月)
http://www.meti.go.jp/press/20060508002/20060508002.html

・東北地域における中小事業者への検査機器無料貸出場所の
拡大について
(電気用品安全法の経過措置一部終了に伴う対策の実施)
http://www.meti.go.jp/press/20060508001/20060508001.html

・社団法人東京青年会議所 経済産業省 共催フォーラム
〜勁い<つよい>日本経済!求む、人材!人こそ日本の力〜
http://www.meti.go.jp/press/20060510001/20060510001.html

・発電用原子炉施設の新耐震指針の取りまとめに対する経済産業省
原子力安全・保安院の対応について
http://www.meti.go.jp/press/20060511008/20060511008.html

・揮発性有機化合物(VOC)の排出抑制に係る自主行動計画について
http://www.meti.go.jp/press/20060511003/20060511003.html

・「ネットKADEN2006」公募開始について
http://www.meti.go.jp/press/20060512001/20060512001.html

・「モノ作り中小企業300社」経済産業省ロビー展示の開催
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/060428lobby.htm


▼5)文部科学省

・文部科学省第一回ナノバイオサマースクール「生命現象を知る」
の開催について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/05/06051011.htm

・ようこそ!文部科学省へ 「見学のご案内」
http://www.mext.go.jp/b_menu/soshiki2/57.htm


▼6)外務省

・イラク(サマーワを含むムサンナー県)におけるムサンナー県国境警察
に対する機材の供与式について
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/18/rls_0508a.html

・人間の安全保障基金による「パプア・ニューギニア国内避難民女性に
対する保健教育・基礎保健サービス実施計画」プロジェクト支援について
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/18/rls_0510a.html

・「アフリカン・フェスタ2006」の開催について
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/18/rls_0510b.html

・バンコクにおける小型武器ワークショップの開催について
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/18/rls_0510c.html

・エクアドル共和国の「ワキージャス市及びアレニージャス市
上水道整備計画」に対する無償資金協力について
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/18/rls_0511a.html


▼7)総務省

・平成18年度情報通信月間の実施
http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/060509_1.html

・地方公共団体が所有する施設におけるアスベスト使用実態の
フォローアップ調査
http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/pdf/060510_2.pdf

・「市町村合併による効果について」 (市町村の合併に関する研究会
平成17年度報告書)
http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/060510_1.html

・番組問題への対応
http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/060510_4.html

・地方自治体とNPO等との協働推進に関する調査
http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/060512_1.html


▼8)内閣府

・景気動向指数(平成18年3月分速報)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/menu.html#di

・「食品に関するリスクコミュニケーション(東京)
〜リスクコミュニケーションはいかに食育に貢献できるか〜」
の開催と参加者の募集について(お知らせ) 【6月5日開催】
http://www.fsc.go.jp/koukan/tokyo_risk180605.html

・景気ウォッチャー調査 (平成18年4月)
http://www5.cao.go.jp/keizai3/getsurei.html#watcher


▼9)その他

○東京都庁

・神代植物公園で「絶滅危惧植物展」を開催
http://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2006/05/21g59200.htm

・リーフレット「東京狙い撃ちへの反論」について
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2006/05/70g5a100.htm

・地域連携型モデル商店街事業を指定
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/05/20g5c200.htm

・「不正軽油撲滅作戦」平成17年度の実績と成果
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/05/20g5c100.htm


○大阪府庁

・中小・ベンチャー企業の外国特許の出願を支援!
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/09486.html

・農産園芸福祉を学びませんか
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/09565.html

・大阪のアサリの安全性が確認されました!
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/09633.html

・「なにわの語りべ10周年記念大会」の開催について
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/09561.html

・建設リサイクル法説明会(第1回)開催のお知らせ
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/09558.html

・紀泉わいわい村 親子で田んぼづくり「すずめの学校」
参加者募集
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/09562.html

・アジアのコンテンツ市場をテーマにシンポジウムを開催!
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/09630.html


▼10)官公庁の調達、入札、公募情報

・環境省 「入札公告一覧」
http://www.env.go.jp/kanbo/chotatsu/index.html

・(独)環境再生保全機構 「発注入札情報」
http://www.erca.go.jp/order/index.html

・(独)国立環境研究所 「調達情報」
http://www.nies.go.jp/osirase/chotatsu/index.html

・厚生労働省 「調達情報」
http://www.mhlw.go.jp/sinsei/chotatu/index.html

・国土交通省 「調達情報」
http://www.mlit.go.jp/chotatsu/chotatsujyouhou.html

・農林水産省 「調達関係情報」
http://www.maff.go.jp/www/supply/supply.html

・経済産業省 「公募、入札・調達」
http://www.meti.go.jp/information/publicoffer/index.html

・(独)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
「公募情報」
http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/index.html

・中小企業庁 「公募・公開情報」
http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/index.html

・外務省 「調達情報」
http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/shocho/chotatsu/index.html


////////////////////////////////////////////

●(6)全環連・事務局だより

本メールニュースは、当会の会員サービスの一環として、
週刊発行しています。

会員の皆様は、職員の方々や傘下の会員方へも、
本メールニュースを転送協力いただければ幸いです。

また、会員の皆様からの、ご意見・ご感想・情報提供 等も
お待ちしております。

→ ( eco@napec.or.jp ) までご連絡下さい。

今後ともよろしくお願い致します。

////////////////////////////////////////////

+------------------------------------------+

■ 発行:(社)全国環境保全推進連合会(全環連)
http://www.napec.or.jp/

■ ご意見・ご感想・情報提供 等:
eco@napec.or.jp  まで。

+------------------------------------------+