■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

■ (社)全国環境保全推進連合会(全環連)

■  環境情報「全環連メールニュース」

■  平成18年 7/3(月)〜7/7(金)

■  《毎週月曜日発行予定》

■  ♪貴会傘下の会員方への転送も歓迎です。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

◆目次◆

<トピックス>

【環境省】

水質に係る化学的酸素要求量、窒素含有量及び燐含有量の
総量規制基準の設定方法に係る中央環境審議会答申について

【環境省】
「ダイオキシン類簡易測定法評価検討会報告書」について

(1)全環連からのお知らせ
(2)週刊 環境省情報ダイジェスト(環境省Webより)
1)大気環境
2)水・土壌環境
3)廃棄物・リサイクル
4)化学物質・環境保健
5)地球環境・地球温暖化防止
6)自然環境
7)その他
(3)会員皆様からの環境情報提供
1)イベント・セミナー情報
2)商品・サービス情報
3)その他
(4)NPO・ボランティア等の環境情報
(5)官公庁の環境情報等
1)国土交通省
2)厚生労働省
3)農林水産省
4)経済産業省
5)文部科学省
6)外務省
7)総務省
8)内閣府
9)その他(東京都庁・大阪府庁等)
(6)参考情報
1)環境省 地方環境事務所 等
2)環境省 トピックス 他
3)助成金情報 等
4)官公庁の調達、入札、公募情報
(7)全環連・事務局だより

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
////////////////////////////////////////////

●トピックス

【環境省】
水質に係る化学的酸素要求量、窒素含有量及び燐含有量の
総量規制基準の設定方法に係る中央環境審議会答申について

中央環境審議会水環境部会(部会長:須藤隆一 東北工業大学客員教授)
において、平成17年5月16日に環境大臣が諮問した「水質に係る化学的酸素
要求量、窒素含有量及び燐含有量の総量規制基準の設定方法について」の
報告が取りまとめられた。これを受けて、本日、中央環境審議会会長から
環境大臣に対し、答申がなされました。
環境省では、本答申を踏まえ、所要の措置を講じることとしています。

詳細は以下のとおりです。

環境省 報道発表資料 平成18年7月6日
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7283


【環境省】
「ダイオキシン類簡易測定法評価検討会報告書」について

環境省では、ダイオキシン類を迅速かつ低廉に測定できる、いわゆる
簡易測定法に係る技術的検討を行うため、平成17年1月から専門家から
なる「ダイオキシン類簡易測定法評価検討会」を開催し、土壌及び底質中
のダイオキシン類測定における、簡易測定法の適用可能性について、検
討を進めてきました。
その結果、検討対象とした21技術のうち、いくつかのものは、今後、土壌
及び底質における、汚染地の対策範囲を推定するためのスクリーニング法
等としての適用可能性が認められました。今般、このような検討結果を
「ダイオキシン類簡易測定法評価検討会報告書」として取りまとめ、公表します。

詳細は以下のとおりです。

環境省 報道発表資料 平成18年7月5日
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7279


////////////////////////////////////////////

●(1)全環連からのお知らせ

1)建築物の解体等の作業における
アスベスト飛散防止対策セミナーの開催案内
7月中旬〜8月上旬にかけて、東京・横浜・神戸・名古屋の
4会場にて、アスベスト飛散防止対策セミナーを開催します。
会員皆様には特別価格がありますので、ぜひご参加ください。
http://www.napec.or.jp/


2)全環連会員向け 環境図書 割引サービスを行っています。
(下記ホームページをご参照ください)
http://www.napec.or.jp/


////////////////////////////////////////////

●(2)週刊 環境省情報ダイジェスト
<環境省Web http://www.env.go.jp/ から中心にお送りします>


▼1)大気環境

・特にありませんでした。


▼2)水・土壌環境

・水質に係る化学的酸素要求量、窒素含有量及び燐含有量の
総量規制基準の設定方法に係る中央環境審議会答申について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7283

・環境技術実証モデル事業検討会 有機性排水処理技術
ワーキンググループ会合(平成18年度第1回)の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7292

・平成18年度 環境技術実証モデル事業 非金属元素排水処理技術分野
(ほう素等排水処理技術)実証対象技術の募集について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7291


▼3)廃棄物・リサイクル

・「容器包装廃棄物排出抑制推進員」の愛称募集について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7269

・産業構造審議会廃棄物・リサイクル小委員会自動車ワーキンググループ
中央環境審議会廃棄物・リサイクル部会自動車リサイクル専門委員会
第10回合同会議の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7276

・亀田興毅選手と連携したレジ袋削減ポスターの制作発表
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7278

・中央環境審議会循環型社会計画部会(第27回)の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7285


▼4)化学物質・環境保健

・「神栖市における有機ヒ素汚染源調査についてのお知らせ 第44号」
を掲載しました。
http://www.env.go.jp/chemi/gas_inform/kamisu_info/index.html

・化学物質審査規制法に基づく第一種特定化学物質に相当する化学物質
に係る審議結果について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7274

・「ダイオキシン類簡易測定法評価検討会報告書」について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7279

・中央環境審議会石綿健康被害判定部会石綿健康被害判定小委員会
及び同小委員会審査分科会の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7284

・第3回、第4回「化学物質排出把握管理促進法に関する懇談会」
の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7281

・石綿による健康被害の救済に関する法律に基づく指定疾病
の認定に係る医学的判定の結果について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7288

・(独)国立環境研究所
「絵とデータで読む太陽紫外線」及び「太陽と紫外線かるた」発行のお知らせ
http://www.nies.go.jp/whatsnew/2006/20060703/20060703.html

・(独)環境再生保全機構
「ぜん息予防等に関する講習会」(川崎市)が開催されました!
http://www.erca.go.jp/win_news/000508.html

・(独)環境再生保全機構
「平成18年度調査研究課題」の公募による委託先の決定について
http://www.erca.go.jp/win_news/000509.html


▼5)地球環境・地球温暖化防止

・平成17年度の政府の温室効果ガス排出量(速報値)及び
今後の取組方針について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7277

・平成18年度温室効果ガス排出量算定方法検討会(第1回)
の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7272

・京都議定書目標達成計画の改定案(京都メカニズム関係)
に関する意見募集の結果について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7280

・「2013年以降の気候変動枠組みに関する非公式対話:北東アジア」
の結果について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7289


▼6)自然環境

・環境技術実証モデル事業 山岳トイレ技術分野における実証機関
の決定及び実証対象技術の募集について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7267

・第25回温泉関係功労者表彰について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7268

・マイクロチップの埋込み実証事業の検体公募について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7271

・鳥獣の保護を図るための事業を実施するための基本的な指針の
策定に係る鳥獣保護事業ワーキンググループ(第1回)の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7273

・鳥獣の保護を図るための事業を実施するための基本的な指針の
策定に係る特定鳥獣保護管理計画ワーキンググループ(第1回)の開催
について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7286

・国立・国定公園特別地域内において捕獲等を規制する動物(指定動物)
の指定について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7290


▼7)その他

・環境ビジネス企画コンペティション「eco japan cup 2006」
環境ビジネス・ベンチャーオープン参加企画募集の開始について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7275

・中央環境審議会の委員の交代について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7282

・平成18年度環境技術開発等推進費による新規採択課題の決定
について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7287

・(独)国立環境研究所
国立環境研究所夏の大公開について
http://www.nies.go.jp/whatsnew/2006/20060704/20060704.html

・(独)国立環境研究所
国立環境研究所ニュース6月号(Vol25 No.2)掲載
http://www.nies.go.jp/kanko/news/index.html


////////////////////////////////////////////

●(3)会員皆様からの環境情報提供

▼1)イベント・セミナー情報


・正会員A:(社)環境創造研究センター
『緑化による地球温暖化防止について
〜身近な緑化による地域の脱温暖化〜』
http://kankyosoken.org/6/view.php?docid=1152493965&form=1

・正会員A:(社)滋賀県環境保全協会
「法条例を基礎から学ぶ講習会(水質編)」 他
http://www.kankyohozen.jp/30event.html#07

・正会員A:(財)ひょうご環境創造協会
「エコアクション21(EA21)普及啓発セミナーの開催について
(加古川会場)」
http://www.heaa-salon.or.jp/event/detail.php?id=655

・正会員A:(財)ひょうご環境創造協会
「エコアクション21(EA21)普及啓発セミナーの開催について
(但馬会場)」
http://www.heaa-salon.or.jp/event/detail.php?id=657

・正会員A:(財)ひょうご環境創造協会
「モンゴル植樹体験交流ツアーを開催します」
http://www.heaa-salon.or.jp/event/detail.php?id=650


▼2)商品・サービス情報

・正会員A:(財)ひょうご環境創造協会
「環境調査分析 よくある質問・お問合せ FAQ」
http://www.heaa-salon.or.jp/faq/index.php

・正会員B:(株)日吉
「大気汚染防止法に基づいた測定・分析サービス(VOC含む)」
http://www.hiyoshi-es.co.jp/analysis/air.html


▼3)その他

・正会員A:(財)ひょうご環境創造協会
「環境学習の講師や環境活動サポーターを紹介します!
〜環境学習・サポーター登録・紹介制度〜」
http://www.heaa-salon.or.jp/whatsnew/whatsnew.php?id=647


////////////////////////////////////////////

●(4)NPO・ボランティア等の環境情報
※全環連へ送られてくる案内文やメールを中心に作成しています。
(メールマガジン・メールニュース等も含む)

・新河岸川水系水環境連絡会
2006新河岸川流域川まつりリレーフェスティバル
http://plaza.geic.or.jp/event/event_syo.php3?serial=9740

・エコツアー・ドット・ジェイピー
「2006夏 子どもと家族の夏休み特集」
http://www.eco-tour.jp/special/2006summer/

・(財)日本自然保護協会(NACS-J)
夏休みに、仮面ライダーを探せ!
〜NACS-J自然しらべ2006「バッタ」〜
http://www.nacsj.or.jp/event/ss2006/index.html


・(社)日本フィランソロピー協会
国際的な視点から見たCSRの潮流と今後の展開
〜企業とNPOとの新しい関係〜
http://www.philanthropy.or.jp/contents/activity/seminar.html


・環境イベントデータベース 「環境らしんばん」
http://plaza.geic.or.jp/
※環境イベント情報のデータベース。

////////////////////////////////////////////

●(5)官公庁の環境情報等
※官公庁Webを中心に作成しています。

▼1)国土交通省

・市街地に浸水深等を表示します
〜まるごとまちごとハザードマップの推進〜
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/05/050703_.html

・国土形成計画法に基づく広域地方計画区域に関する政省令
について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/02/020703_.html

・「平成18年度 大規模津波防災総合訓練」
(東南海・南海地震に備えて)の実施について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/05/050703_2_.html

・〜屋上・壁面緑化空間は近年どの程度創出されているか〜
全国屋上・壁面緑化施工面積調査(平成12〜17年)について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/04/040704_.html

・排出ガス対策型建設機械表示ラベルの管理等に関する公募
について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/01/010705_.html

・排水ポンプ車の運行に関する措置について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/01/010705_3_.html

・LCEM(ライフサイクルエネルギーマネジメント)ツールの公開について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/14/140706_.html

・安全・安心が持続可能な河川管理のあり方について(提言)
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/05/050707_.html

・森と湖に親しむ旬間の実施について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/05/050707_2_.html

・都市緑化キャンペーン標語 最優秀賞の決定
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/04/040707_2_.html


▼2)厚生労働省

・次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画について
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/jisedai/index.html

・平成18年度U・Iターンフェア開催案内について
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/07/h0706-1.html

・「平成18年度業界団体による日本版デュアルシステム導入促進事業」
実施団体募集中!
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/syokunou/dual/index.html


▼3)農林水産省

・平成17年度全国草地畜産コンクール表彰・発表会の概要について
http://www.maff.go.jp/www/press/2006/20060703press_5.html

・山地災害危険地区の再点検の実施について
http://www.rinya.maff.go.jp/puresu/h18-7gatu/0703sanchisai.htm

・第1回家畜排せつ物の利用促進のための意見交換会の概要について
http://www.maff.go.jp/www/press/2006/20060706press_2.html

・平成18年度先端技術を活用した農林水産研究高度化事業
(緊急課題即応型 調査研究)の新規採択課題の決定について
http://www.maff.go.jp/www/press/2006/20060707press_3.html


▼4)経済産業省

・作業員の内部被ばくに係る調査結果についての報告の受理について
(日本原燃株式会社再処理事業所)
http://www.meti.go.jp/press/20060703004/20060703004.html

・コンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況について
(2006年6月及び2006年上半期)
http://www.meti.go.jp/press/20060704002/20060704002.html

・電気事業者による新エネルギー等の利用に関する特別措置法の
平成17年度の施行状況について
http://www.meti.go.jp/press/20060707005/20060707005.html

・「原子力の現場技能者の育成・技能継承の支援モデル事業」の
採択プロジェクト・地域の決定について
http://www.meti.go.jp/press/20060707003/20060707003.html

・平成18年度予算に係る戦略的基盤技術高度化支援事業
(中小企業技術基盤強化等委託費)の公募について(予告)
http://www.meti.go.jp/press/20060707002/20060707002.html

・大学等技術移転促進法に基づく実施計画の承認について
http://www.meti.go.jp/press/20060707001/20060707001.html


▼5)文部科学省

・「ライフサイエンス分野の統合データベース整備事業」の
平成18年度受託実施機関の公募について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/07/06063001.htm

・「平成18年度国際教育推進プラン」の採択について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/07/06063005.htm

・「全国学力・学習状況調査を実施するための委託事業」の公募・審査経緯
及び審査結果について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/07/06070318.htm


▼6)外務省

・日米首脳電話会談
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/18/rls_0706a.html

・生物テロの事前対処及び危機管理セミナーの開催について
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/18/rls_0706b.html

・国後島及び色丹島からの患者受入れについて
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/18/rls_0707a.html


▼7)総務省

・地方分権21世紀ビジョン懇談会報告書
http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/060703_2.html

・競争の導入による公共サービスの改革に関する法律第34条の
規定に基づく省令案に対する意見募集の結果
http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/060707_3.html


▼8)内閣府

・今週の指標 No.734,735,736
http://www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo/index.html

・景気動向指数(平成18年5月分速報)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/menu.html#di

・平成18年度経済動向試算(内閣府試算)について
http://www5.cao.go.jp/keizai1/mitoshi-taisaku.html#shisan

・「食育 タウンミーティング イン 妙高」【7月30日開催】
http://www8.cao.go.jp/town/nigatamyoko180730/index.html

・「道州制 タウンミーティング イン 大阪」【7月31日開催】
http://www8.cao.go.jp/town/osaka180731/index.html

・「科学技術 タウンミーティング イン 名古屋」【8月6日開催】
http://www8.cao.go.jp/town/nagoya180806/index.html


▼9)その他(東京都庁・大阪府庁等)

○東京都庁

・「東京の土地2005(土地関係資料集)」を公表
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2006/07/60g73100.htm

・地球温暖化防止チャリティーコンサートを開催
http://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2006/07/21g73100.htm

・汚染土壌と見られる土壌及びその処理について
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/07/20g74100.htm

・ペットボトル「東京水」への異物混入について
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/07/20g74200.htm

・18年版東京都中小企業経営白書(流通産業編)を発行
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2006/07/60g76100.htm

・建設リサイクル法の施行に係る一斉パトロールを実施
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/07/20g76300.htm


○大阪府庁

・「なにわ環境塾」の塾生募集
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/09963.html

・仕事と家庭の両立支援に取組む中小企業に奨励金を支給!
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/10000.html

・「ものづくり体験教室」を開催します
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/10021.html

・アスベスト飛散防止推進月間における府内パトロールの
実施結果について
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/10085.html

・全国の森林ボランティア、おおさか「山の日」に大阪へ集合
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/10052.html

・大阪府域大気環境(気温等)分布図のインターネット公開について
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/10063.html

・農産物の地産地消を進めよう!
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/10105.html


////////////////////////////////////////////

●(6)参考情報

▼1)地方環境事務所 等

○北海道地方環境事務所
http://hokkaido.env.go.jp/

○東北地方環境事務所
http://tohoku.env.go.jp/

○関東地方環境事務所
http://kanto.env.go.jp/

○中部地方環境事務所
http://chubu.env.go.jp/

○近畿地方環境事務所
http://kinki.env.go.jp/

○中国四国地方環境事務所
http://chushikoku.env.go.jp/

○九州地方環境事務所
http://kyushu.env.go.jp/


○地球環境パートナーシッププラザ(GEIC)/
環境パートナーシップオフィス(EPO)
http://www.geic.or.jp/geic/

○北海道環境パートナーシップオフィス(EPO北海道)
http://www.epohok.jp/

○中部環境パートナーシップオフィス(EPO中部)
http://www.epo-chubu.jp/

○近畿環境パートナーシップオフィス(きんき環境館)
http://www.kankyokan.jp/pc/

○中国環境パートナーシップオフィス(EPOちゅうごく)
http://www.epo-cg.or.jp/


▼2)環境省トピックス 他

○トピックス
http://www.env.go.jp/topics/

○パブリックコメント
http://www.env.go.jp/info/iken.html

○行事予定
http://www.env.go.jp/guide/gyouji/index.php

○よくある質問
http://www.env.go.jp/help.html#question

○入札公告

・環境省 「入札公告一覧」
http://www.env.go.jp/kanbo/chotatsu/index.html

・(独)環境再生保全機構 「発注入札情報」
http://www.erca.go.jp/order/index.html

・(独)国立環境研究所 「調達情報」
http://www.nies.go.jp/osirase/chotatsu/index.html

○その他

・環境省 「不法投棄ホットライン」
http://www.env.go.jp/recycle/ill_dum/hotline.html

・環境省 「「毒ガス弾」を発見したら…」
http://www.env.go.jp/chemi/gas_inform/pamph/index.html

・環境省 「府省共通公開資料等」
http://www.env.go.jp/other/

・環境省 「全国の地方環境事務所」
http://www.env.go.jp/region/

・環境省 環境調査研修所 「受講手続き中の研修」
http://www.neti.env.go.jp/proceed/nowup.html


▼3)助成金情報等

・環境イベントデータベース 「環境らしんばん」
http://plaza.geic.or.jp/
※募集中の助成金情報のあるデータベース。

・産学官連携支援データベース
http://sgk.jst.go.jp/
※産学官連携活動に関わる様々なデータベース。

・(財)助成財団センター 「民間助成金ガイド」
http://www.jfc.or.jp/
※ 助成財団約1,000件を収録したデータベース。


▼4)官公庁の調達、入札、公募情報

・環境省 「入札公告一覧」
http://www.env.go.jp/kanbo/chotatsu/index.html

・(独)環境再生保全機構 「発注入札情報」
http://www.erca.go.jp/order/index.html

・(独)国立環境研究所 「調達情報」
http://www.nies.go.jp/osirase/chotatsu/index.html

・厚生労働省 「調達情報」
http://www.mhlw.go.jp/sinsei/chotatu/index.html

・国土交通省 「調達情報」
http://www.mlit.go.jp/chotatsu/chotatsujyouhou.html

・農林水産省 「調達関係情報」
http://www.maff.go.jp/www/supply/supply.html

・経済産業省 「公募、入札・調達」
http://www.meti.go.jp/information/publicoffer/index.html

・(独)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
「公募情報」
http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/index.html

・中小企業庁 「公募・公開情報」
http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/index.html

・外務省 「調達情報」
http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/shocho/chotatsu/index.html


////////////////////////////////////////////

●(7)全環連・事務局だより

本メールニュースは、当会の会員サービスの一環として、
週刊発行しています。

会員の皆様は、職員の方々や傘下の会員方へも、
本メールニュースを転送協力いただければ幸いです。

また、会員の皆様からの、ご意見・ご感想・情報提供 等も
お待ちしております。

→ ( eco@napec.or.jp ) までご連絡下さい。

今後ともよろしくお願い致します。

////////////////////////////////////////////

+------------------------------------------+

■ 発行:(社)全国環境保全推進連合会(全環連)
http://www.napec.or.jp/

■ ご意見・ご感想・情報提供 等:
eco@napec.or.jp  まで。

+------------------------------------------+