■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

■ (社)全国環境保全推進連合会(全環連)

■  環境情報「全環連メールニュース」

■  平成19年 1/22(月)〜1/26(金)

■  《毎週月曜日発行予定》

■  ♪貴会傘下の会員方への転送も歓迎です。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

◆目次◆

<トピックス>

【環境省】
容器包装3R推進環境大臣賞の創設と
一般公募の開始について

【(社)滋賀県環境保全協会】
ISO14001対策 環境法規制セミナー


(1)全環連からのお知らせ
(2)週刊 環境省情報ダイジェスト(環境省Webより)
  1)大気環境
  2)水・土壌環境
  3)廃棄物・リサイクル
  4)化学物質・環境保健
  5)地球環境・地球温暖化防止
  6)自然環境
  7)その他
(3)会員皆様からの環境情報提供
  1)イベント・セミナー情報
  2)商品・サービス情報
  3)その他
(4)NPO・ボランティア等の環境情報
(5)官公庁の環境情報等
  1)国土交通省
  2)厚生労働省
  3)農林水産省
  4)経済産業省
  5)文部科学省
  6)外務省
  7)総務省
  8)内閣府
  9)その他(東京都庁・大阪府庁等)
(6)参考情報
  1)環境省 地方環境事務所 等
  2)環境省 トピックス 他
  3)助成金情報 等
  4)官公庁の調達、入札、公募情報
(7)全環連・事務局だより

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
////////////////////////////////////////////

●トピックス

【環境省】
容器包装3R推進環境大臣賞の創設と
一般公募の開始について

 環境省ではこのたび、「容器包装3R
推進環境大臣賞」制度を創設 し、その
平成18年度分の募集を開始いたします。

 本制度は、容器包装廃棄物の3R
(リデュース(発生抑制)・リユース(再使用)・
リサイクル(再商品化))に資する優れた製
品、小売店舗、及び地域に おける連携協
働の取組を広く顕彰し、容器包装廃棄物の
3Rを推進することを目的としています。

詳細は以下のとおりです。

・環境省 報道発表資料 平成19年1月19日
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7917


【(社)滋賀県環境保全協会】
ISO14001対策 環境法規制セミナー

 環境関係法規全般についてのセミナーです。
ISO14001への対策をお考えの方や、環境法規
を広く勉強されたい方を対象として、2月20日(火)
に開催します。

詳細は以下のとおりです。

・(社)滋賀県環境保全協会
「ISO14001対策 環境法規制セミナー」
http://www.kankyohozen.jp/30event.html#02


////////////////////////////////////////////

●(1)全環連からのお知らせ

1)環境省主催「有害化学物質対策セミナー」
大変な盛況でして、受講申込みは12/26(火)16時を
もって定員に達したため、受付を終了致しました。
予めご了承の程、よろしくお願いいたします。

2)全環連会員向け 環境図書 割引サービスを行っています。
(下記ホームページをご参照ください)
http://www.napec.or.jp/


////////////////////////////////////////////

●(2)週刊 環境省情報ダイジェスト
<環境省Web http://www.env.go.jp/ から中心にお送りします>


▼1)大気環境

・「今後の自動車排出ガス総合対策について
(最終報告案)」に関する意見の募集について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7935

・「EST普及推進フォーラム」の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7943

・アジアの市長による環境的に持続可能な交通に関する
国際会議の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7944


▼2)水・土壌環境

・環境技術実証モデル事業検討会 非金属元素排水処理
技術ワーキンググループ会合(平成18年度第2回)・技術
実証委員会(平成18年度第3回)の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7924

・「平成18年度低コスト・低負荷型土壌汚染調査対策技術
検討調査及びダイオキシン類汚染土壌浄化技術等確立
調査」対象技術の選定について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7938


▼3)廃棄物・リサイクル

・産業廃棄物の排出及び処理状況等(平成16年度実績)
について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7928

・中央環境審議会廃棄物・リサイクル部会容器包装の3R
推進に関する小委員会(第5回)、産業構造審議会環境部
会廃棄物・リサイクル小委員会容器包装リサイクルWG
(第42回)合同会合(第2回)の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7933

・循環型社会形成推進基本計画の進捗状況の第3回点検
結果(素案)に関する意見の募集について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7940

・食品循環資源の再生利用等の促進に関する法律に基づく
再生利用事業計画の認定について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7951


▼4)化学物質・環境保健

・平成19年春の花粉総飛散量等の予測(確定版)について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7941

・「かんたん化学物質ガイド 洗剤と化学物質」の作成・
公表について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7946

・国内における毒ガス弾等に関する総合調査検討会
(第5回)の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7949

・(独)環境再生保全機構
第23回 救済給付に係る認定等について
http://www.erca.go.jp/win_news/000690.html


▼5)地球環境・地球温暖化防止

・中央環境審議会地球環境部会・産業構造審議会環部会
地球環境小委員会第8回合同会合、産業構造審議会・
総合資源エネルギー調査会自主行動計画FU合同小委員
会第6回自動車・自動車部品・自動車車体WGの合同会議
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7930

・温対法に基づく事業者別排出係数の算出方法等に係る
検討会(第1回)の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7931

・割当量口座簿の運営等に関する省令案に対する意見の
募集(パブリックコメント)について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7932

・第1回 日本・モンゴル環境政策対話の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7934

・中央環境審議会地球環境部会二酸化炭素海底下地層
貯留に関する専門委員会第5回会合の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7936


▼6)自然環境

・第1回「国立・国定公園に係る海域の保全及び利用に
関する懇談会」の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7927

・遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物多様性
の確保に関する法律に基づく第一種使用規程の承認申請
案件に対する意見の募集(パブリックコメント)について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7937

・高病原性鳥インフルエンザ発生の野鳥調査の実施に
ついて
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7939

・生物多様性条約事務局長アーメッド・ジョグラフ氏の環境
副大臣表敬訪問について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7942

・国内における高病原性鳥インフルエンザが疑われる
事例の発生地周辺の概況把握のための職員の派遣に
ついて
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7945


▼7)その他

・平成19年度予算案における環境保全経費の概要に
ついて
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7925

・平成18年度「学校エコ改修と環境教育事業」
採択校の決定について(二次)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7950

・環境省関係道州制特別区域における広域行政の推進に
関する法律施行規則について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=7948


////////////////////////////////////////////

●(3)会員皆様からの環境情報提供

▼1)イベント・セミナー情報

・正会員A:(社)滋賀県環境保全協会
ISO14001対策 環境法規制セミナー
リスクコミュニケーションセミナー 他
http://www.kankyohozen.jp/30event.html#02

・正会員A:(社)環境創造研究センター
京都議定書発効2周年記念 地球温暖化防止活動交流会
http://kankyosoken.org/6/view.php?docid=1169779537&form=1

・正会員A:(財)ひょうご環境創造協会
【小中学校教員対象】「創ろう!環境学習プラン」
セミナーを開催します
http://www.heaa-salon.or.jp/event/detail.php?id=744

・正会員A:(財)ひょうご環境創造協会
「省エネ家電普及促進研修会」を開催します(県内7地域)
http://www.heaa-salon.or.jp/event/detail.php?id=739

・正会員A:(財)ひょうご環境創造協会
「環境と化学物質」県民講座のご案内
http://www.heaa-salon.or.jp/event/detail.php?id=743

・正会員A:(財)ひょうご環境創造協会
「六(甲)・三(田)・一(庫) 環境学習セミナー」を考える!
http://www.heaa-salon.or.jp/event/detail.php?id=737

・正会員A:(財)ひょうご環境創造協会
「環境活動プランづくりセミナー」を開催します
http://www.heaa-salon.or.jp/event/detail.php?id=736

・正会員B:(株)日吉
第3回食の安全・安心を考えるシンポジウム開催
http://www.hiyoshi-es.co.jp/topics/detail.php?cid=88


▼2)商品・サービス情報

・正会員A:(財)ひょうご環境創造協会
「環境調査分析 よくある質問・お問合せ FAQ」
http://www.heaa-salon.or.jp/faq/index.php

・正会員B:(株)日吉
「CALUX ケイラックスアッセイ(ダイオキシン類簡易測定法)」
http://www.calux.jp/

・正会員B:(株)日吉
「大気汚染防止法に基づいた測定・分析サービス(VOC含む)」
http://www.hiyoshi-es.co.jp/analysis/air.html


▼3)その他

・正会員A:(財)ひょうご環境創造協会
環境活動のためのNPO協働事業セミナー(2006.3.8)
開催結果報告書、希望者に差し上げます。
http://www.heaa-salon.or.jp/whatsnew/whatsnew.php?id=729

・正会員A:(財)ひょうご環境創造協会
第9回ひょうごエコグッズ・アイデア大賞を開催します!
http://www.heaa-salon.or.jp/topics/other08.html

・正会員A:(財)ひょうご環境創造協会
「知ってなるほど!環境マークかるた」ができました♪
http://www.heaa-salon.or.jp/whatsnew/whatsnew.php?id=696

・正会員B:(株)日吉
安全・安心の米作り営農技術に関する産官学連携研究
http://www.hiyoshi-es.co.jp/topics/detail.php?cid=87


////////////////////////////////////////////

●(4)NPO・ボランティア等の環境情報
※全環連へ送られてくる案内文やメールを中心に作成しています。
 (メールマガジン・メールニュース等も含む)

・新河岸川流域川づくり連絡会
新河岸川流域「第3回 川でつながる発表会」
http://plaza.geic.or.jp/event/event_syo.php3?serial=11326

・三富落ち葉野菜研究グループ
『体験落ち葉掃き』のお誘い
http://plaza.geic.or.jp/event/event_syo.php3?serial=11257

・狭山丘陵の谷戸を守る会
狭山丘陵:廃棄物最終処分場について
http://plaza.geic.or.jp/event/event_syo.php3?serial=11233

・NHK、環境省、EPO/GEIC
GOOD JOB!セミナー「環境の仕事」編
http://www.geic.or.jp/geic/2006/news/0701_ecojob.html

・環境教育関東ミーティング実行委員会
「環境教育関東ミーティング(第3回)」
『こころ』(感じる力・見きわめる力)と環境教育
http://akagi.niye.go.jp/


・環境イベントデータベース 「環境らしんばん」
http://plaza.geic.or.jp/
※環境イベント情報のデータベース。


////////////////////////////////////////////

●(5)官公庁の環境情報等
※官公庁Webを中心に作成しています。

▼1)国土交通省

・「まちめぐりナビプロジェクト(まちナビ)」の募集開始に
ついて
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/01/010122_.html

・宿泊旅行統計調査第二次予備調査の結果について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/01/010122_2_.html

・「成田国際空港を核とした観光交流促進プログラム検討
会」第2回検討会の開催について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/12/120122_.html

・『運河の魅力再発見プロジェクト』の募集について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/11/110122_.html

・第3回 大規模土砂災害危機管理検討委員会の開催に
ついて
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/05/050122_.html

・社会資本整備審議会道路分科会 第2回有料道路部会
の開催について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/06/060123_.html

・住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づく住宅
性能表示制度の実施状況について
(平成18年11月末時点)
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/07/070123_.html

・超電導磁気浮上式鉄道の「技術開発の基本計画」及び
「山梨実験線の建設計画」の変更承認について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/08/080123_.html

・社会資本整備審議会都市計画・歴史的風土分科会都市
計画部会 第5回公園緑地小委員会の開催について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/04/040124_.html

・第2回 これからの土地利用を考える懇談会について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/03/030124_.html

・社会資本整備審議会河川分科会 河川整備基本方針
検討小委員会(第59回)の開催について(お知らせ)
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/05/050124_.html

・交通政策審議会 第21回港湾分科会の開催について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/11/110124_.html

・構造計算書偽装問題対策連絡協議会(第30回)議事
概要
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/07/070125_2_.html

・地域の方々と質の高い生活空間の形成を目指す
「くらしのみちゾーン」に新規登録
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/06/060126_.html

・平成18年度 国土交通先端技術フォーラムについて
?産学官の連携促進と成果の一層の活用を目指して?
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/13/130126_.html

・社会資本整備審議会河川分科会(第22回)の開催に
ついて(お知らせ)
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/05/050126_.html

・第1回 アルコール・インターロック装置の技術課題
検討会の開催について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090126_.html


▼2)厚生労働省

・「短時間労働者の雇用管理の改善等に関する法律の
一部を改正する法律案要綱」についての労働政策審議会
からの答申について
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/01/s0122-2.html

・「雇用対策法及び地域雇用促進法の一部を改正する
法律案要綱」の答申について
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/01/h0122-5.html

・牛海綿状脳症(BSE)のスクリーニング検査結果に
ついて(週報)
http://www.mhlw.go.jp/houdou/0110/h1018-6.html

・児童虐待防止対策の強化について
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/01/h0123-2.html

・医薬品・医療機器等安全性情報 232号
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/01/h0125-7.html

・米国産ウシ由来の原材料を使用している医薬品等に
ついて(その3)
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/01/h0126-1.html

・平成18年度  「婚姻に関する統計」の概況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/konin06/index.html


▼3)農林水産省

・「森林・林業・木材産業分野の研究・技術開発戦略」の
策定について
http://www.rinya.maff.go.jp/puresu/h19-1gatu/0122sinrin.html

・平成19年度予算案における環境保全経費の概要に
ついて(農林水産省分)
http://www.maff.go.jp/www/press/2007/20070122press_6.html

・平成18年度 全国食品残さ飼料化(エコフィード)行動
会議(第2回)の開催について
http://www.maff.go.jp/www/press/2007/20070123press_3.html

・平成18年12月の国内産米穀の卸・小売価格の概況に
ついて
http://www.maff.go.jp/www/press/2007/20070123press_8.html

・株式会社不二家における洋生菓子の期限表示に対する
措置について
http://www.maff.go.jp/www/press/2007/20070123press_6.html

・「農村景観応援団」第2回会合の開催について
http://www.maff.go.jp/www/press/2007/20070124press_2.html

・クローン牛の異動報告のとりまとめについて
(H18.12.1?H18.12.31異動情報提供分)
http://www.maff.go.jp/www/press/2007/20070124press_3.html

・第4回 農山漁村活性化推進本部の開催について
http://www.maff.go.jp/www/press/2007/20070126press_3.html

・IWC(国際捕鯨委員会)正常化会合の開催について
http://www.jfa.maff.go.jp/release/19/012603.htm

・「東アジア食品産業活性化戦略(東アジア食品産業
共同体構想)」のホームページ窓口の設置について
http://www.maff.go.jp/www/press/2007/20070126press_9.html


▼4)経済産業省

・「CHECK PC!」キャンペーン開始について
http://www.meti.go.jp/press/20070122003/20070122003.html

・JAPANブランド事業初の総合展示会「JAPANブランド
エキジビション」の開催
http://www.meti.go.jp/press/20070122005/20070122005.html

・冬の省エネルギーキャンペーンについて
http://www.meti.go.jp/press/20070125003/20070125003.html

・未踏ソフトウェア創造事業 ?2007年度プロジェクト
マネジャー(PM)の決定及び2007年度事業の公募
開始について?
http://www.meti.go.jp/press/20070126001/20070126001.html


▼5)文部科学省

・平成19年度(第48回)科学技術週間の標語の決定について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/01/07011706.htm

・教科書の改善・充実に関する研究事業の実施について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/01/07012301.htm

・学校給食費の徴収状況に関する調査の結果について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/01/07012514.htm

・第3回 研究開発学校フォーラム開催のお知らせ
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/01/07012211.htm

・第1回 特別支援教育全国フォーラムの開催について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/01/07012411.htm


▼6)外務省

・スリランカ開発フォーラムの開催について
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/19/rls_0124b.html

・第8回 アフリカ連合(AU)総会への我が国の
オブザーバー出席について
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/19/rls_0124f.html

・「中央アジア+日本」 第2回 東京対話の開催について
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/19/rls_0124g.html

・核兵器不拡散条約(NPT)日本セミナーの開催について
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/19/rls_0125a.html

・拉致問題に関する広報(ダボス会議に合わせた映画
「めぐみ ?引き裂かれた家族の30年?」試写会の実施)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/19/rls_0126d.html


▼7)総務省

・平成19年度の地方公共団体の予算編成に係る
財政課長内かん
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070122_2.html

・「ICT国際競争力懇談会 中間とりまとめ」の公表
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070122_3.html

・独立行政法人評価年報(平成17年度版)の発行
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070123_1.html

・ユビキタスネット技術を用いた子どもの安全確保システム
と高齢者の安全確保システムに関する情報の収集
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070123_4.html

・「ネットワークアーキテクチャに関する調査研究会」の開催
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070125_2.html

・「情報セキュリティの日」関連行事の開催
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070125_3.html

・個人情報の漏えい事案に関する株式会社エヌ・ティ・ティ・
ドコモに対する措置
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070125_4.html

・新たなBS放送用周波数の利用に関する提案募集
の結果
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070126_1.html

・「公益事業者の電柱・管路等使用に関するガイドライン」
の見直しに対する意見募集
http://www.soumu.go.jp/s-news/index.html


▼8)内閣府

・今週の指標 No.782、No.783
http://www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo/index.html

・月例経済報告(平成19年1月)
http://www5.cao.go.jp/keizai3/getsurei.html

・第63回 総合科学技術会議開催日時について
(1月30日開催)【PDF】
http://www8.cao.go.jp/cstp/katsudo/honkaigi/annai63.pdf

・食品安全委員会(第175回)の開催について
(1月25日開催)
http://www.fsc.go.jp/osirase/annai175.html

・平成17年度 民間非営利団体実態調査結果
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/toukei.html#hieiri

・食品のリスクコミュニケーションに関する国際ワーク
ショップ(第3回)の開催について(1月29日?31日開催)http://www.fsc.go.jp/koukan/tokyo_riskworkshop190129_31.html


▼9)その他(東京都庁・大阪府庁等)

○東京都庁

・都立公園 ボランティア募集
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2007/01/22h1n100.htm

・生産情報提供食品事業者登録制度 静岡県と協定締結
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/01/20h1n400.htm

・トップアスリート養成校基本構想懇談会の設置・開催
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2007/01/40h1o100.htm

・都ではじめて「自然再生事業実施計画書」を作成
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/01/20h1p100.htm

・多摩の自然公園 保護と利用?モニターアンケート結果
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2007/01/60h1p100.htm

・低騒音舗装機能を損なわない遮熱性舗装の技術を募集
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2007/01/22h1p300.htm

・東京都工業指数(18年11月分)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2007/01/60h1q100.htm

・多摩リーディングプロジェクト 改訂版を策定
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2007/01/70h1q100.htm

・東京都地域防災計画(素案)を公表・意見を募集
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2007/01/22h1q100.htm

・食品衛生監視指導計画に関する意見を募集
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2007/01/22h1q200.htm

・東京都中小企業の景況(19年1月調査)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2007/01/60h1t100.htm


○大阪府庁

・平成18年度先進的取組パイロット事業の
中間報告会の開催について
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/11732.html

・海外向け広報紙(フリーペーパー)発行
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/11845.html

・大阪府景気観測調査結果(平成18年10?12月期)
非製造業は一服も、回復の動きが続く
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/11754.html

・大阪楽座事業「View Masters 現音採集観察学会
大阪/メルボルン リミックス」を開催
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/11842.html

・官公庁への新技術・新商品の発表会を開催!
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/11853.html

・大阪府省エネ外食店舗普及推進協議会(仮称)
への参加企業を募集
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/11704.html


////////////////////////////////////////////

●(6)参考情報

▼1)地方環境事務所 等

○北海道地方環境事務所
http://hokkaido.env.go.jp/

○東北地方環境事務所
http://tohoku.env.go.jp/

○関東地方環境事務所
http://kanto.env.go.jp/

○中部地方環境事務所
http://chubu.env.go.jp/

○近畿地方環境事務所
http://kinki.env.go.jp/

○中国四国地方環境事務所
http://chushikoku.env.go.jp/

○九州地方環境事務所
http://kyushu.env.go.jp/


○地球環境パートナーシッププラザ(GEIC)/
  環境パートナーシップオフィス(EPO)
http://www.geic.or.jp/geic/

○北海道環境パートナーシップオフィス(EPO北海道)
http://www.epohok.jp/

○東北環境パートナーシップオフィス(EPO東北)
http://www.epo-tohoku.jp/

○中部環境パートナーシップオフィス(EPO中部)
http://www.epo-chubu.jp/

○近畿環境パートナーシップオフィス(きんき環境館)
http://www.kankyokan.jp/pc/

○中国環境パートナーシップオフィス(EPOちゅうごく)
http://www.epo-cg.or.jp/


▼2)環境省トピックス 他

○トピックス
http://www.env.go.jp/topics/

○パブリックコメント
http://www.env.go.jp/info/iken.html

○行事予定
http://www.env.go.jp/guide/gyouji/index.php

○よくある質問
http://www.env.go.jp/help.html#question

○入札公告

・環境省 「入札公告一覧」
http://www.env.go.jp/kanbo/chotatsu/index.html

・(独)環境再生保全機構 「発注入札情報」
http://www.erca.go.jp/order/index.html

・(独)国立環境研究所 「調達情報」
http://www.nies.go.jp/osirase/chotatsu/index.html

▼3)助成金情報等

・環境イベントデータベース 「環境らしんばん」
http://plaza.geic.or.jp/
※募集中の助成金情報のあるデータベース。

・内閣府 「地域科学技術ポータルサイト」
http://www.prostera.jp/
※助成・補助金の公募案内先までリンク。

・産学官連携支援データベース
http://sgk.jst.go.jp/
※産学官連携活動に関わる様々なデータベース。

・(財)助成財団センター 「民間助成金ガイド」
http://www.jfc.or.jp/
※ 助成財団約1,000件を収録したデータベース。


▼4)官公庁の調達、入札、公募情報

・環境省 「入札公告一覧」
http://www.env.go.jp/kanbo/chotatsu/index.html

・(独)環境再生保全機構 「発注入札情報」
http://www.erca.go.jp/order/index.html

・(独)国立環境研究所 「調達情報」
http://www.nies.go.jp/osirase/chotatsu/index.html

・厚生労働省 「調達情報」
http://www.mhlw.go.jp/sinsei/chotatu/index.html

・国土交通省 「調達情報」
http://www.mlit.go.jp/chotatsu/chotatsujyouhou.html

・農林水産省 「調達関係情報」
http://www.maff.go.jp/www/supply/supply.html

・経済産業省 「公募、入札・調達」
http://www.meti.go.jp/information/publicoffer/index.html

・(独)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
「公募情報」
http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/index.html

・中小企業庁 「公募・公開情報」
http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/index.html

・外務省 「調達情報」
http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/shocho/chotatsu/index.html


////////////////////////////////////////////

●(7)全環連・事務局だより

本メールニュースは、当会の会員サービスの一環として、
週刊発行しています。

会員の皆様は、職員の方々や傘下の会員方へも、
本メールニュースを転送協力いただければ幸いです。

また、会員の皆様からの、ご意見・ご感想・情報提供 等も
お待ちしております。

→ ( eco@napec.or.jp ) までご連絡下さい。

今後ともよろしくお願い致します。

////////////////////////////////////////////

+------------------------------------------+

■ 発行:(社)全国環境保全推進連合会(全環連)
      http://www.napec.or.jp/

■ ご意見・ご感想・情報提供 等:
  eco@napec.or.jp  まで。

+------------------------------------------+