■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

■ (社)全国環境保全推進連合会(全環連)

■  環境情報「全環連メールニュース」

■  平成18年 2/19(月)〜2/23(金)

■  《毎週月曜日発行予定》

■  ♪貴会傘下の会員方への転送も歓迎です。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

◆目次◆

<トピックス>

【環境省】
「今後の自動車排出ガス総合対策のあり方について」
(中央環境審議会意見具申)について


【環境省】
平成17年度PRTRデータの概要等について
〜化学物質の排出量・移動量の集計結果等〜

(1)全環連からのお知らせ
(2)週刊 環境省情報ダイジェスト(環境省Webより)
  1)大気環境
  2)水・土壌環境
  3)廃棄物・リサイクル
  4)化学物質・環境保健
  5)地球環境・地球温暖化防止
  6)自然環境
  7)その他
(3)会員皆様からの環境情報提供
  1)イベント・セミナー情報
  2)商品・サービス情報
  3)その他
(4)NPO・ボランティア等の環境情報
(5)官公庁の環境情報等
  1)国土交通省
  2)厚生労働省
  3)農林水産省
  4)経済産業省
  5)文部科学省
  6)外務省
  7)総務省
  8)内閣府
  9)その他(東京都庁・大阪府庁等)
(6)参考情報
  1)環境省 地方環境事務所 等
  2)環境省 トピックス 他
  3)助成金情報 等
  4)官公庁の調達、入札、公募情報
(7)全環連・事務局だより

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
////////////////////////////////////////////

●トピックス

【環境省】
「今後の自動車排出ガス総合対策のあり方について」
(中央環境審議会意見具申)について

 今後の自動車排出ガス総合対策のあり方
について、中央環境審議会大気環境部会自
動車排出ガス総合対策小委員会において審
議が行われ、最終報告案が取りまとめられま
した。

 その後、中央環境審議会大気環境部会に
おける審議及びパブリックコメントの募集を経
て、本日、中央環境審議会会長から環境大臣
に意見具申がなされました。

 環境省としては本意見具申を踏まえ、自動車
NOx・PM法の一部改正法案を今国会に提出
する予定です。

 詳細は以下のとおりです。

環境省 報道発表資料 平成19年2月23日
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8073


【環境省】
平成17年度PRTRデータの概要等について
〜化学物質の排出量・移動量の集計結果等〜

 環境省は、経済産業省と共同で、特定化学
物質の環境への排出量の把握等及び管理の
改善の促進に関する法律に基づき、事業者
から届出があった化学物質の排出量・移動量
等のデータの第5回目の集計等を行い、今般、
その結果を取りまとめました。

 詳細は以下のとおりです。

環境省 報道発表資料 平成19年2月23日
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8075


////////////////////////////////////////////

●(1)全環連からのお知らせ

1)当連合会では、環境省が主催する
「塗装作業におけるVOC自主的取組推進セミナー」
の事務局をしております。詳細は以下のとおりです。
http://www.napec.or.jp/

2)当連合会では、エコケミストリー研究会が主催する
「本格活動10周年記念特別シンポジウム
日本の環境管理制度の課題と今後の方向」
に共催してます。詳細は以下のとおりです。
http://env.safetyeng.bsk.ynu.ac.jp/ecochemi/symposium.html

3)環境省が主催する
「環境大気中におけるアスベスト測定法セミナー」
(事務局:当連合会)は、大変な盛況でして、受講
申込みは2/19(月)をもって定員に達したため、
受付を終了致しました。
予めご了承の程、よろしくお願いいたします。

4)1/24(水)に開催致しました環境省主催
「有害化学物質対策セミナー」の配布資料
を大気環境のページに掲載しました。
http://www.napec.or.jp/

5)全環連会員向け 環境図書 割引サービス
を行っています。
http://www.napec.or.jp/


////////////////////////////////////////////

●(2)週刊 環境省情報ダイジェスト
<環境省Web http://www.env.go.jp/ から中心にお送りします>


▼1)大気環境

・全国星空継続観察(スターウォッチング・ネットワーク)
平成18年度夏期観察の結果について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8058

・第4回「揮発性有機化合物排出インベントリ検討会」
の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8072

・「今後の自動車排出ガス総合対策のあり方について」
(中央環境審議会意見具申)について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8073


▼2)水・土壌環境

・環境技術実証モデル事業検討会
閉鎖性海域における水環境改善技術
ワーキンググループ会合
(平成18年度第5回)の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8047

・環境技術実証モデル事業
「閉鎖性海域における水環境改善技術
実証試験要領」の策定について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8048

・土壌汚染対策法施行規則の一部を改正する
省令について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8056

・有明海・八代海総合調査評価委員会の委員
の任命について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8028

・「土壌汚染対策法施行規則の一部を改正する省令
(案)」に関する意見募集(パブリックコメント)の結果
について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8038


▼3)廃棄物・リサイクル

・バーゼル法等説明会の開催について
(仙台の開催案内)
http://www.env.go.jp/recycle/yugai/basel.html

・「食品リサイクル制度の見直しについて
(とりまとめ(案))」に関する意見募集の
結果について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8066

・中央環境審議会廃棄物・リサイクル部会
家電リサイクル制度評価検討小委員会
産業構造審議会環境部会
廃棄物・リサイクル小委員会
電気・電子機器リサイクルWG合同会合
(第7回)の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8069


▼4)化学物質・環境保健

・障害補償標準給付基礎月額及び遺族補償標
準給付基礎月額の改定に関する中央環境審議
会答申について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8055

・中央環境審議会環境保健部会化学物質環境対策
小委員会(第3回)、産業構造審議会化学・バイオ部会
化学物質政策基本問題小委員会化学物質管理制度
検討ワーキンググループ(第2回)合同会合(第2回)の
開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8060

・中央環境審議会石綿健康被害判定部会
石綿健康被害判定小委員会及び同小委員会
審査分科会の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8067

・平成17年度PRTRデータの概要等について
〜化学物質の排出量・移動量の集計結果等〜
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8075

・(独)環境再生保全機構
第25回救済給付に係る認定等について
http://www.erca.go.jp/win_news/000703.html

・(独)環境再生保全機構
平成19年4月1日より、石綿健康被害救済基金
への拠出金の申告・納付が始まります。
http://www.erca.go.jp/win_news/000704.html


▼5)地球環境・地球温暖化防止

・ 「地球温暖化対策としての二酸化炭素海底
下地層貯留の利用とその海洋環境への影響
防止の在り方について(案)」(二酸化炭素海底
下地層貯留に関する専門委員会報告書(案))
に対する意見募集の結果について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8051

・国連環境計画(UNEP)第24回管理理事会
/第8回グローバル閣僚級環境フォーラムの
結果について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8063

・環境保護に関する南極条約議定書に基づき
インドから送付された「南極ラーズマンヒルズの
インド研究基地新設に係る包括的環境影響
評価書案」の公表及び意見の募集について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8070

・「まだ間に合う!地球温暖化防止」の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8071

・沖縄県宮古島における糖蜜からの燃料用エタノール
生産技術及びE3実証試験に係る事業等の若林環境
大臣の視察について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8078


▼6)自然環境

・宮崎県日向市の高病原性鳥インフルエンザ
発生地周辺での野鳥のウイルス検査結果並び
に国内での野鳥のウイルス保有状況調査
(千葉県及び山口県)の結果について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8052

・クマ類の捕獲数及びクマ類による人身被害について
(平成19年1月末現在)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8057

・国立・国定公園の指定及び管理運営に関する検討会
指定分科会(第3回)議事要旨
http://www.env.go.jp/nature/koen_kento/shitei03gaiyo.html

・国際サンゴ礁イニシアティブ(ICRI)総会
開催記念公開シンポジウム
「サンゴ礁保全のためのパートナーシップ
〜国際サンゴ礁年に向けて〜」
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8061

・利尻礼文サロベツ国立公園、大雪山国立公園、
伊勢志摩国立公園及び瀬戸内海国立公園岡山
県地域に係る国立公園管理計画案に関する意見
の募集について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8064

・遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物
多様性の確保に関する法律に基づく第一種使用規
程の承認申請案件に対する意見の募集(パブリック
コメント)について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8076


▼7)その他

・平成19年度「学校エコ改修と環境教育事業」
モデル校の募集について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8050

・「第10回環境コミュニケーシヨン大賞」の受賞作
決定及び表彰式開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8053

・「環境コミュニケーションシンポジウム」の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8054

・平成18年度 第6回NGO/NPO・企業環境政策提言
フォーラムの延期について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8068

・「第4回環境報告書ガイドライン改訂検討会」の開催
について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8074


////////////////////////////////////////////

●(3)会員皆様からの環境情報提供

▼1)イベント・セミナー情報

・正会員A:(財)ひょうご環境創造協会
交通まちづくりフォーラムKOBE 第2回シンポジウム
http://www.heaa-salon.or.jp/event/detail.php?id=759

・正会員A:(財)ひょうご環境創造協会
環境活動のためのNPOと大学との協働・連携セミナー
参加者募集
http://www.heaa-salon.or.jp/event/detail.php?id=755

・正会員A:(財)ひょうご環境創造協会
平成18年度 自然体験活動リーダー養成講座
http://www.heaa-salon.or.jp/event/detail.php?id=756

・正会員B:(株)日吉
第3回食の安全・安心を考えるシンポジウム開催
http://www.hiyoshi-es.co.jp/topics/detail.php?cid=88


▼2)商品・サービス情報

・正会員A:(財)ひょうご環境創造協会
「環境調査分析 よくある質問・お問合せ FAQ」
http://www.heaa-salon.or.jp/faq/index.php

・正会員B:(株)日吉
「CALUX ケイラックスアッセイ(ダイオキシン類簡易測定法)」
http://www.calux.jp/

・正会員B:(株)日吉
「大気汚染防止法に基づいた測定・分析サービス(VOC含む)」
http://www.hiyoshi-es.co.jp/analysis/air.html


▼3)その他

・正会員A:(財)ひょうご環境創造協会
加速する温暖化と顕在化する影響
〜IPCC第4次評価報告書第1作業部会
 の報告書が公表されました〜
http://www.heaa-salon.or.jp/whatsnew/whatsnew.php?id=751

・正会員B:(株)日吉
「しがぎん野の花賞」受賞
http://www.hiyoshi-es.co.jp/topics/detail.php?cid=95

・正会員B:(株)日吉
「経営革新計画」の承認を受けました
http://www.hiyoshi-es.co.jp/topics/detail.php?cid=92

・正会員B:(株)日吉
国際的ラウンドロビン分析にて認証取得
http://www.hiyoshi-es.co.jp/topics/detail.php?cid=91

・正会員B:(株)日吉
安全・安心の米作り営農技術に関する産官学連携研究
http://www.hiyoshi-es.co.jp/topics/detail.php?cid=87


////////////////////////////////////////////

●(4)NPO・ボランティア等の環境情報
※全環連へ送られてくる案内文やメールを中心に作成しています。
 (メールマガジン・メールニュース等も含む)

・NPO法人 JUON(樹恩) NETWORK
森林の楽校2007春
http://blog.canpan.info/juonnetwork/


・環境イベントデータベース 「環境らしんばん」
http://plaza.geic.or.jp/
※環境イベント情報のデータベース。


////////////////////////////////////////////

●(5)官公庁の環境情報等
※官公庁Webを中心に作成しています。

▼1)国土交通省

・平成19年度住宅・建築関連先導技術開発
助成事業の対象募集について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/07/070219_.html

・運輸部門のCO2排出に係る環境効率改善
指標の算出について
〜輸送指数の利用によるアプローチ〜
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/01/010220_2_.html

・排出ガス低減性能向上改造認定実施要領(案)等
に係るパブリックコメントの募集の結果について
http://www.mlit.go.jp/pubcom/07/kekka/pubcomk2_.html

・住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づく
住宅性能表示制度の実施状況について
(平成18年12月末時点)
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/07/070222_.html

・観光ルネサンス補助制度の公募開始について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/01/010222_.html

・「観光立国推進全国大会」の開催について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/01/010222_2_.html

・第2回入札談合防止対策検討委員会の
議事概要について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/00/000222_.html

・「国土交通分野イノベーション推進大綱 中間報告」
について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/01/010223_.html

・第2回 環境にやさしい自動車(EFV)
国際ワークショップ(IWEFV2007)の
結果概要について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/01/010223_2_.html

・都市部における公図と現況のずれの公表(第二次公表)
について
(今回8県庁所在市等を追加し、計38市区(28都府県)に拡大)
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/03/030223_.html


▼2)厚生労働省

・平成19年国民生活基礎調査にご協力ください
http://www.mhlw.go.jp/topics/2007/02/tp0219-1.html

・放課後子どもプラン全国地方自治体担当者会議資料
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/02/s0207-4.html

・動物の輸入届出制度について
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou12/index.html

・第4回鉛含有金属製アクセサリー類等の安全対策
に関する検討会配付資料
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/01/s0125-12.html

・西日本旅客鉄道株式会社におけるアスベスト含有
製品の使用について
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/02/h0220-1.html

・化学物質による労働者の健康障害防止に係るリスク
評価検討会(第4回)の開催について
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/03/s0306-1.html

・第3回化学物質による労働者の健康障害防止に係る
リスク評価検討会資料
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/02/s0209-5.html

・遺伝子組換え食品ホームページ
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/index.html


▼3)農林水産省

・平成18年度優良担い手表彰・発表について
http://www.maff.go.jp/www/press/2007/20070219press_7.html

・平成18年度環境自主行動計画フォローアップ
チーム会合(第4回)の開催と一般傍聴者の募集
について
http://www.maff.go.jp/www/press/2007/20070219press_1.html

・「美しい森林づくり推進国民運動」の展開について
http://www.rinya.maff.go.jp/puresu/h19-2gatu/0219utukushii.htm

・「食料・農業・農村政策審議会総合食料分科会
食品リサイクル小委員会のとりまとめ(案)」に
ついての意見・情報の募集結果について
http://www.maff.go.jp/www/press/2007/20070220press_4.html

・平成19年 全国山火事予防運動の実施について
・・・伝えたい 森のやさしさ 火のこわさ・・・
http://www.rinya.maff.go.jp/puresu/h19-2gatu/0223yamakazi.html

・「美しい森林づくりのための関係閣僚による会合」について
http://www.rinya.maff.go.jp/puresu/h19-2gatu/0223utukusii.htm

・平成18年度山村力(やまぢから)コンクールの選賞について
http://www.rinya.maff.go.jp/puresu/h19-2gatu/0223yamadikara.htm


▼4)経済産業省

・石油等消費動態統計(平成18年12月分)
http://www.meti.go.jp/statistics/data/h2d2000j.html

・不正アクセス行為の発生状況及びアクセス制御機能
に関する技術の研究開発の状況について
http://www.meti.go.jp/press/20070222002/20070222002.html

・「第1回企業ポイント研究会」の開催について
http://www.meti.go.jp/press/20070222001/20070222001.html

・原子力関係情報の盗難について
http://www.meti.go.jp/press/20070223008/20070223008.html

・平成17年度PRTRデータの公表等について
http://www.meti.go.jp/press/20070223005/20070223005.html

・地域自律・民間活用型キャリア教育プロジェクト
『キャリア教育フェスタ2007』の開催について
http://www.meti.go.jp/press/20070223003/20070223003.html


▼5)文部科学省

・平成19年度科学技術振興調整費 新規課題の
応募状況について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/02/07022111.htm

・第1回ユネスコ・アジア・ユースフォーラム参加者の募集
http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/2007/07022118.htm

・平成19年度「グローバルCOEプログラム」の申請状況
について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/02/07022222.htm

・平成19年度不登校への対応におけるNPO等の活用に
関する実践研究事業の募集について
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/gp/kaisai/07022013.htm


▼6)外務省

・平成18年「旅券統計」について
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/19/rls_0220a.html

・アフリカ開発銀行に対する円借款の供与について
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/19/rls_0220b.html

・ツバルに対する無償資金協力
(ノン・プロジェクト無償資金協力)について
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/19/rls_0221a.html

・イラクに対する人道復興支援のための
緊急無償資金協力について
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/19/rls_0223a.html

・CTBT国際監視制度施設としての
沖縄放射性核種監視観測所の認証
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/19/rls_0223b.html

・国際協力企画立案本部会合の開催について
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/19/rls_0223d.html


▼7)総務省

・放送番組のチェック体制等のヒアリング結果
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070220_2.html

・不正アクセス行為の発生状況及びアクセス制御機能
に関する技術の研究開発の状況
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070222_3.html

・住民基本台帳法施行規則の一部を改正する省令案
に対する意見の募集
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070223_3.html

・「地方公共団体における入札契約適正化・支援方策
について」の公表
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070223_6.html

・「行政効率化タスクフォース」について
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070223_2.html


▼8)内閣府

・今週の指標No.787,788
http://www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo/index.html

・月例経済報告(平成19年2月)
http://www5.cao.go.jp/keizai3/getsurei.html

・治安に関する世論調査
http://www8.cao.go.jp/survey/h18/h18-chian/index.html

・民間企業資本ストック年報(平成17年度)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/toukei.html#s-kakuho


▼9)その他(東京都庁・大阪府庁等)

○東京都庁

・「親子で楽しむ森の恵み講座」受講生を募集
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2007/02/22h2k100.htm

・さくら開花状況のご案内
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/02/20h2k100.htm

・水元公園「大自然塾」受講生を募集
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2007/02/22h2k200.htm

・農林水産技術成果発表会を開催
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/02/20h2l200.htm

・「国際観光都市・東京講座」を開講
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2007/02/22h2m100.htm

・都電荒川線の活性化策について
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/02/20h2n100.htm

・19年度東京都芸術文化発信事業助成の募集
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2007/02/22h2n100.htm

・東京都中小企業の景況(19年2月調査)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2007/02/60h2n100.htm

・農林総合研究センター 研究発表会を開催
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/02/20h2n300.htm


○大阪府庁

・ワッハ上方「上方亭ライブ」(3月)を開催
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/11938.html

・出資法人等の経営評価の実施状況について
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/12108.html

・定期監査等の結果の報告について
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/11984.html

・平成19年度 大阪府立大学授業
公開講座「関西経済論??」を開催
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/12073.html

・大阪府立大学「国際シンポジウム」を開催
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/12086.html

・「CBフォーラムおおさか」を開催
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/12114.html

・「大和川・石川クリーン作戦」の実施
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/12023.html

・「平成18年度府民意識調査」の調査結果について
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/12140.html


////////////////////////////////////////////

●(6)参考情報

▼1)地方環境事務所 等

○北海道地方環境事務所
http://hokkaido.env.go.jp/

○東北地方環境事務所
http://tohoku.env.go.jp/

○関東地方環境事務所
http://kanto.env.go.jp/

○中部地方環境事務所
http://chubu.env.go.jp/

○近畿地方環境事務所
http://kinki.env.go.jp/

○中国四国地方環境事務所
http://chushikoku.env.go.jp/

○九州地方環境事務所
http://kyushu.env.go.jp/


○地球環境パートナーシッププラザ(GEIC)/
  環境パートナーシップオフィス(EPO)
http://www.geic.or.jp/geic/

○北海道環境パートナーシップオフィス(EPO北海道)
http://www.epohok.jp/

○東北環境パートナーシップオフィス(EPO東北)
http://www.epo-tohoku.jp/

○中部環境パートナーシップオフィス(EPO中部)
http://www.epo-chubu.jp/

○近畿環境パートナーシップオフィス(きんき環境館)
http://www.kankyokan.jp/pc/

○中国環境パートナーシップオフィス(EPOちゅうごく)
http://www.epo-cg.or.jp/


▼2)環境省トピックス 他

○トピックス
http://www.env.go.jp/topics/

○パブリックコメント
http://www.env.go.jp/info/iken.html

○行事予定
http://www.env.go.jp/guide/gyouji/index.php

○よくある質問
http://www.env.go.jp/help.html#question

○入札公告

・環境省 「入札公告一覧」
http://www.env.go.jp/kanbo/chotatsu/index.html

・(独)環境再生保全機構 「発注入札情報」
http://www.erca.go.jp/order/index.html

・(独)国立環境研究所 「調達情報」
http://www.nies.go.jp/osirase/chotatsu/index.html

▼3)助成金情報等

・環境イベントデータベース 「環境らしんばん」
http://plaza.geic.or.jp/
※募集中の助成金情報のあるデータベース。

・内閣府 「地域科学技術ポータルサイト」
http://www.prostera.jp/
※助成・補助金の公募案内先までリンク。

・産学官連携支援データベース
http://sgk.jst.go.jp/
※産学官連携活動に関わる様々なデータベース。

・(財)助成財団センター 「民間助成金ガイド」
http://www.jfc.or.jp/
※ 助成財団約1,000件を収録したデータベース。


▼4)官公庁の調達、入札、公募情報

・環境省 「入札公告一覧」
http://www.env.go.jp/kanbo/chotatsu/index.html

・(独)環境再生保全機構 「発注入札情報」
http://www.erca.go.jp/order/index.html

・(独)国立環境研究所 「調達情報」
http://www.nies.go.jp/osirase/chotatsu/index.html

・厚生労働省 「調達情報」
http://www.mhlw.go.jp/sinsei/chotatu/index.html

・国土交通省 「調達情報」
http://www.mlit.go.jp/chotatsu/chotatsujyouhou.html

・農林水産省 「調達関係情報」
http://www.maff.go.jp/www/supply/supply.html

・経済産業省 「公募、入札・調達」
http://www.meti.go.jp/information/publicoffer/index.html

・(独)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
「公募情報」
http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/index.html

・中小企業庁 「公募・公開情報」
http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/index.html

・外務省 「調達情報」
http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/shocho/chotatsu/index.html


////////////////////////////////////////////

●(7)全環連・事務局だより

本メールニュースは、当会の会員サービスの一環として、
週刊発行しています。

会員の皆様は、職員の方々や傘下の会員方へも、
本メールニュースを転送協力いただければ幸いです。

また、会員の皆様からの、ご意見・ご感想・情報提供 等も
お待ちしております。

→ ( eco@napec.or.jp ) までご連絡下さい。

今後ともよろしくお願い致します。

////////////////////////////////////////////

+------------------------------------------+

■ 発行:(社)全国環境保全推進連合会(全環連)
      http://www.napec.or.jp/

■ ご意見・ご感想・情報提供 等:
  eco@napec.or.jp  まで。

+------------------------------------------+