■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

■ (社)全国環境保全推進連合会(全環連)

■  環境情報「全環連メールニュース」

■  平成19年 3/26(月)〜3/30(金)

■  《毎週月曜日発行予定》

■  ♪貴会傘下の会員方への転送も歓迎です。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

◆目次◆

<トピックス>

【環境省】
「環境大気常時監視マニュアル第5版」の作成について


(1)全環連からのお知らせ
(2)週刊 環境省情報ダイジェスト(環境省Webより)
  1)大気環境
  2)水・土壌環境
  3)廃棄物・リサイクル
  4)化学物質・環境保健
  5)地球環境・地球温暖化防止
  6)自然環境
  7)その他
(3)会員皆様からの環境情報提供
  1)イベント・セミナー情報
  2)商品・サービス情報
  3)その他
(4)NPO・ボランティア等の環境情報
(5)官公庁の環境情報等
  1)国土交通省
  2)厚生労働省
  3)農林水産省
  4)経済産業省
  5)文部科学省
  6)外務省
  7)総務省
  8)内閣府
  9)首相官邸
  10)その他(東京都庁・大阪府庁等)
(6)参考情報
  1)環境省 地方環境事務所 等
  2)環境省 トピックス 他
  3)助成金情報 等
  4)官公庁の調達、入札、公募情報
(7)全環連・事務局だより

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
////////////////////////////////////////////

●トピックス

【環境省】
「環境大気常時監視マニュアル第5版」の作成
について

環境省では、大気汚染の常時監視を適切に実施
するため、環境大気常時監視マニュアル第5版を
作成し、本日、都道府県等に通知しました。

同マニュアルは、昭和54年度に策定して以来、
平成10年度までに3回の改訂を行ってきました。

今般、その後の常時監視に係る技術の進歩や
社会的な状況の変化に対応するため、改訂を
行ったものです。

詳細は以下のとおりです。

・環境省 報道発表資料 平成19年3月29日
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8209


////////////////////////////////////////////

●(1)全環連からのお知らせ

1)当連合会では、エコケミストリー研究会が主催する
「本格活動10周年記念特別シンポジウム
日本の環境管理制度の課題と今後の方向」
に共催してます。詳細は以下のとおりです。
http://env.safetyeng.bsk.ynu.ac.jp/ecochemi/symposium.html

2)3/20(火)に開催致しました環境省主催
「環境大気中におけるアスベスト測定法セミナー」
の配布資料は、大気環境のページに後日掲載予定です。

3)3/10(土)〜17(土)まで開催致しました環境省主催
「塗装作業におけるVOC自主的取組推進セミナー」
の配布資料は、大気環境のページに後日掲載予定です。

4)1/24(水)に開催致しました環境省主催
「有害化学物質対策セミナー」の配布資料
を大気環境のページに掲載しました。
http://www.napec.or.jp/

5)全環連会員向け 環境図書 割引サービス
を行っています。
http://www.napec.or.jp/


////////////////////////////////////////////

●(2)週刊 環境省情報ダイジェスト
<環境省Web http://www.env.go.jp/ から中心にお送りします>


▼1)大気環境

・「ダイオキシン類対策特別措置法施行規則の
一部を改正する省令(案)」に対する意見の募集
について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8203

・「環境大気常時監視マニュアル第5版」の作成
について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8209


▼2)水・土壌環境

・環境技術実証モデル事業 湖沼等水質浄化
技術分野における実証運営機関の応募の
受付開始について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8198

・平成18年度環境モニター・アンケート
「水辺環境について」の調査結果
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8199

・ほう素・ふっ素・硝酸性窒素に係る
水質汚濁防止法に基づく暫定排水基準の
平成19年7月以降の取扱いについて
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8210


▼3)廃棄物・リサイクル

・中央環境審議会廃棄物・リサイクル部会
微量PCB混入廃重電機器の処理に関する
専門委員会(第1回)の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8207

・産業廃棄物処理施設の設置、産業廃棄物処理業
の許可等に関する状況(平成16年度実績)について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8208


▼4)化学物質・環境保健

・石綿による健康被害の救済に関する法律
に基づく指定疾病の認定に係る医学的判定
の結果について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8197

・公害健康被害補償不服審査会裁決について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8201

・中央環境審議会環境保健部会化学物質環境対策
小委員会(第4回)、産業構造審議会化学・バイオ部
会化学物質政策基本問題小委員会化学物質管理
制度検討ワーキンググループ(第3回)合同会合
(第3回)の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8204

・「花粉症保健指導マニュアル〜2007年3月改訂版〜」
を掲載しました。
http://www.env.go.jp/chemi/anzen/kafun/html/001.html

・石綿健康被害救済制度の判定関連留意事項及び
判定様式を改訂しました。
http://www.env.go.jp/air/asbestos/misc/070328a.html

・「PRTRデータを読み解くための市民ガイドブック〜
平成17年度集計結果から〜」の作成・公表について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8218


▼5)地球環境・地球温暖化防止

・「2006年度 自主行動計画フォローアップ結果
及び今後の課題等」の取りまとめについて
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8202

・黄砂実態解明調査の実施(サンプリングの実施)
について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8212

・黄砂観測装置(ライダーモニタリングシステム)の
設置(新潟県)について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8213

・アジア太平洋地球変動研究ネットワーク(APN)
第12回政府間会合 / 科学企画グループ会合の
開催結果
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8216

・地球温暖化対策技術開発事業の採択案件の内定
について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8221


▼6)自然環境

・病性判定試験の結果及び小型哺乳類調査の実施
について(クマタカから検出されたH5N1亜型)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8205

・野鳥の高病原性鳥インフルエンザウイルス保有
状況調査の2月分の結果について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8206

・国立・国定公園の公園区域及び公園計画の変更
等に関する意見の募集について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8211

・生物多様性国家戦略の見直しに係る地方説明会
の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8215

・生物多様性地球戦略企画室の設置について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8220

・「クマ類出没対応マニュアル〜クマが山から下りてくる〜」
について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8222

・自然再生推進法に基づく自然再生事業の進捗状況
の公表について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8223


▼7)その他

・第三次環境基本計画における指標の活用等に係る
検討委員会(第2回会合)議事次第・配布資料
http://www.env.go.jp/policy/kihon_keikaku/ei/kentou/02/index.html

・(独)国立環境研究所
国立環境研究所特別研究成果報告書(4件)
の公表について(お知らせ)
http://www.nies.go.jp/whatsnew/2007/20070330-1/20070330-1.html

・(独)国立環境研究所
国立環境研究所第1期中期計画研究成果報告書
の公表について(お知らせ)
http://www.nies.go.jp/whatsnew/2007/20070330-2/20070330-2.html


////////////////////////////////////////////

●(3)会員皆様からの環境情報提供

▼1)イベント・セミナー情報

・正会員A:(財)ひょうご環境創造協会
平成19年度ISO14001内部監査員養成講座開講
(入門編・ブラッシュアップ編)のお知らせ
http://www.heaa-salon.or.jp/event/detail.php〜id=763


▼2)商品・サービス情報

・正会員A:(財)ひょうご環境創造協会
「環境調査分析 よくある質問・お問合せ FAQ」
http://www.heaa-salon.or.jp/faq/index.php

・正会員B:(株)日吉
「CALUX ケイラックスアッセイ(ダイオキシン類簡易測定法)」
http://www.calux.jp/

・正会員B:(株)日吉
「大気汚染防止法に基づいた測定・分析サービス(VOC含む)」
http://www.hiyoshi-es.co.jp/analysis/air.html


▼3)その他

・正会員A:(財)ひょうご環境創造協会
平成19年度前期 ひょうご環境保全創造活動
支援助成団体を募集しています!
http://www.heaa-salon.or.jp/npo/jyosei.html

・正会員B:(株)日吉
第41回日本水環境学会年会(主催 (社)日本水環境学会)が
開催され、ケイラックスアッセイ(CALUXAssay)が発表されました。
http://www.calux.jp/list/update_info2.php〜id=67


////////////////////////////////////////////

●(4)NPO・ボランティア等の環境情報
※全環連へ送られてくる案内文やメールを中心に作成しています。
 (メールマガジン・メールニュース等も含む)


・環境イベントデータベース 「環境らしんばん」
http://plaza.geic.or.jp/
※環境イベント情報のデータベース。


////////////////////////////////////////////

●(5)官公庁の環境情報等
※官公庁Webを中心に作成しています。


▼1)国土交通省

・河川堤防の点検状況及び点検を受けた堤防強化について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/05/050327_.html

・「建築物リフォーム・リニューアル調査検討会 中間とりまとめ」
の公表について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/01/010328_4_.html

・平成19年(2007年)能登半島地震による石川県内被災箇所
の災害緊急調査実施について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/05/050328_.html

・「国家機関の建築物等の保全の現況」の公表について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/14/140328_.html

・発電水利使用者に対する指示について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/05/050328_2_.html

・大都市圏整備法に基づく政策区域制度等の
見直しの方向について(報告)【PDF形式】
http://www.mlit.go.jp/singikai/kokudosin/daitoshiken/houkoku.pdf

・能登半島地震に際して救援物資を運搬する車両
に対する有料道路の無料通行措置について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/06/060328_3_.html

・「プールの安全標準指針」の策定について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/04/040329_.html

・平成18年の燃費の良いガソリン乗用車ベスト10について
〜平成18年版「自動車燃費一覧」の公表〜
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090329_.html

・国土交通月例経済(平成19年3月号)
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/toukei07/geturei/3/geturei07_03_.html

・富士山で発生した雪代(ゆきしろ)(スラッシュ雪崩)
災害について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/05/050329_2_.html

・平成19年度国土交通省関係予算の配分について
http://www.mlit.go.jp/yosan/yosan07/yosan/haibun_.html

・常呂川・名取川・物部川・十勝川・関川・肝属川・荒川・
揖保川・太田川各水系に係る河川整備基本方針の策定
について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/05/050330_.html

・平成18年度 地域と連携した川づくりに係る事業の
新たな登録・認定等について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/05/050330_2_.html

・政策レビュー(プログラム評価)等の評価書の作成
及び「平成19年度国土交通省事後評価実施計画」
の策定について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/15/150330_2__.html

・自然再生推進法に基づく自然再生事業の進捗状況
の公表について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/01/010330_.html

・第10回「大都市交通センサス」の調査結果について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/01/010330_3_.html

・緊急時水循環機能障害リスク検討委員会検討報告書
の公表について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/04/040330_.html

・低公害車の導入に係る補助制度のご案内
〜平成19年度 低公害車普及促進対策費
補助金交付要綱を施行します〜
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090330_3_.html

・CNG車普及促進モデル事業の実施地域を募集
〜黒煙ゼロのまちづくりを目指して〜
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090330_4_.html

・「公共事業における景観アセスメント(景観評価)
システム」の本格運用について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/13/130330_.html

・「官庁営繕事業における景観検討の基本方針(案)」
の制定について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/14/140330_.html

・「エコポイントのグリーン物流への展開」の公表について
〜「グリーン物流とエコポイント研究会」報告書〜
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/15/150330_.html

・「低騒音型・低振動型建設機械の指定に関する規程」
(平成9年建設省告示第1536号)第2条の規程に基づき
建設機械の型式を指定する告示について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/01/010330_9_.html


▼2)厚生労働省

・石綿にばく露する業務に従事していた労働者の方へ
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/sekimen/index.html

・「規制にかかわる法律ごとに設定する見直し年度等一覧」
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/kiseikaikaku01/index.html

・スギ花粉を含む食品に関する注意喚起について
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/hokenkinou/sugikafun.html

・「労災かくし対策」について
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/roudou/rousaikakushi/index.html

・食品中の残留農薬、動物用医薬品、飼料添加物
(ポジティブリスト制度など)
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/zanryu2/index.html


▼3)農林水産省

・野生鳥獣(イノシシ、シカ、サル)による
被害防止マニュアル(実践編)の作成、
配布について
http://www.maff.go.jp/www/press/2007/20070327press_4.html

・千葉県が「千葉県東京湾小型底びき網
漁業包括的資源回復計画」を作成
http://www.jfa.maff.go.jp/release/19/032801-01.htm

・東アジア食品産業技術国際シンポジウム
の開催について
http://www.maff.go.jp/www/press/2007/20070328press_3.html

・バイオマスタウン構想の公表(第18回)について
http://www.maff.go.jp/www/press/2007/20070329press_6.html

・「海外食料需給レポート2006」について
http://www.maff.go.jp/www/press/2007/20070329press_3.html

・「美しい森林づくり推進国民運動」に関する
関係省庁連絡会議について
http://www.rinya.maff.go.jp/puresu/H19-3gatu/0329utukusii.htm

・平成19年度(第8回)民間部門農林水産
研究開発功績者表彰候補者募集について
http://www.maff.go.jp/www/press/2007/20070330press_7.html

・平成19年度 若手農林水産研究者表彰
の候補者募集開始
http://www.maff.go.jp/www/press/2007/20070330press_8.html

・家畜排せつ物の利用の促進を図るため
の基本方針の公表について
http://www.maff.go.jp/www/press/2007/20070330press_6.html

・食料自給率レポートについて
http://www.maff.go.jp/www/press/2007/20070330press_13.html

・自然再生推進法に基づく自然再生事業
の進捗状況の公表について
http://www.maff.go.jp/www/press/2007/20070330press_14.html

・研究開発の評価結果について
http://www.maff.go.jp/www/press/2007/20070330press_10.html

・平成18年度 林野公共事業の事業評価
の結果について
http://www.rinya.maff.go.jp/puresu/H19-3gatu/hyouka/0330hyoukatop.html


▼4)経済産業省

・地域ブランドフェスティバルのオープニング
セレモニーについて
http://www.meti.go.jp/press/20070328001/20070328001.html

・ビジネス・マッチング・ステーション(BMS)
の運用開始について
http://www.meti.go.jp/press/20070329002/20070329002.html

・[統計資料]石油統計速報(平成19年2月分)
http://www.meti.go.jp/statistics/data/h2j5810j.html

・[統計資料]資源・エネルギー統計速報(平成19年2月分)
http://www.meti.go.jp/statistics/data/h2d1000j.html

・円借款制度の改善
http://www.meti.go.jp/press/20070330023/20070330023.html

・平成19年度電力供給計画について
http://www.meti.go.jp/press/20070330020/20070330020.html

・第107回中小企業景況調査(2007年1-3月期)について
http://www.meti.go.jp/press/20070330018/20070330018.html

・特許庁の組織体制の強化について
〜「イノベーション促進のための特許審査改革加速プラン2007」
(AMARIプラン2007)の実施体制の整備〜
http://www.meti.go.jp/press/20070330017/20070330017.html

・「エコポイントのグリーン物流への展開」の公表について
〜「グリーン物流とエコポイント研究会」報告書〜
http://www.meti.go.jp/press/20070330013/20070330013.html

・「中小企業のための知的資産経営マニュアル」
の公表について
http://www.meti.go.jp/press/20070330003/20070330003.html

・「ベンチャー企業からの公的調達の促進に向けた研究会」
報告書について
http://www.meti.go.jp/press/20070330001/20070330001.html


▼5)文部科学省

・「大学経営強化の事例集〜大学経営を成功に導くために〜」
について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/03/07032706.htm

・平成19年度「大学院教育改革支援プログラム」公募説明会の
開催について
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/daigakuin/kaisai/07032709.htm

・平成19年度新規事業「安全・安心科学技術プロジェクト」公募
説明会の開催について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/03/07032711.htm

・世界トップレベル研究拠点プログラムの公募について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/03/07032805.htm

・「先端研究施設共用イノベーション創出事業」の採択結果
について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/03/07032808.htm

・「次世代の電子顕微鏡要素技術の開発」に関する研究開発
課題の募集について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/03/07032606.htm

・「一家に1枚 宇宙図 2007」の製作について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/03/07032611.htm


▼6)外務省

・テロ防止関連条約締結促進セミナーの開催について
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/h19/3/1172919_800.html

・「日本国とアメリカ合衆国との間の相互防衛援助協定に
基づく航空燃料(JP〜4及びJP〜8)及びそれらのエンジン
排気にさらされる者への影響に係る共同研究に関する書簡」
の交換について
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/h19/3/1172986_800.html

・インドに対する円借款の供与(2006年度分)について
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/h19/3/1172972_800.html

・中国に対する円借款の供与(2006年度分)について
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/h19/3/1172980_800.html

・イラクにおける草の根・人間の安全保障無償資金協力
の実施について
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/h19/3/1172992_800.html


▼7)総務省

・沖縄県法定外普通税「石油価格調整税」の新設(更新)
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070326_1.html

・「頑張る地方応援シンポジウム」の開催
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070327_1.html

・多文化共生の推進に関する研究会報告書2007
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070328_3.html

・行政評価等プログラム(平成19年4月)(PDF)
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/pdf/070329_1.pdf

・規制の事前評価の義務付け
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070330_6.html

・住民参加型市場公募地方債の発行予定
(4月〜6月分)(PDF)
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/pdf/070330_21.pdf


▼8)内閣府

・今週の指標No.795
http://www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo/index.html

・政策効果分析レポートNo.22 規制改革の経済効果
http://www8.cao.go.jp/survey/tokubetu/tindex-h18.html

・第6回高齢者の生活と意識に関する国際比較調査結果
について
http://www8.cao.go.jp/kourei/ishiki/h17_kiso/index.html


▼9)首相官邸

・平成19年能登半島地震について
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/isikawa/index.html


▼10)その他(東京都庁・大阪府庁等)

○東京都庁

・第6次水質総量削減計画・総量規制基準の答申
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2007/03/40h3q200.htm

・19年度中小企業向け融資等を実施
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/03/20h3q100.htm

・東京都産業振興基本戦略を策定
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2007/03/70h3r100.htm

・19年度東京グリーンシップ・アクション実施について
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/03/20h3r500.htm

・19年度「ものづくり新集積形成事業」を公募
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2007/03/22h3s100.htm

・アスベスト成形板対策マニュアルを作成
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/03/20h3s800.htm

・水辺活用ハンドブックを作成
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/03/20h3sa00.htm

・東京都観光産業振興プランを策定
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2007/03/70h3t100.htm

・「東京都水道局環境計画(2007-2009)」を策定
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2007/03/70h3t300.htm

・「東京都景観計画」を策定
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2007/03/70h3t200.htm

・山間部防災対策行動計画を策定
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/03/20h3u400.htm


○大阪府庁

・大阪駅周辺・中之島・御堂筋周辺地域
のヒートアイランド対策のための協議会を発足
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/12378.html

・大阪府政策総合サイト“奔潮(はやしお)” オープン
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/11592.html

・平成18年度「環境技術評価・普及事業」
の技術評価結果について
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/12392.html

・民間団体の環境保全活動を支援します
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/12323.html

・大阪府廃棄物処理計画の改定について
http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/12311.html


////////////////////////////////////////////

●(6)参考情報

▼1)地方環境事務所 等

○北海道地方環境事務所
http://hokkaido.env.go.jp/

○東北地方環境事務所
http://tohoku.env.go.jp/

○関東地方環境事務所
http://kanto.env.go.jp/

○中部地方環境事務所
http://chubu.env.go.jp/

○近畿地方環境事務所
http://kinki.env.go.jp/

○中国四国地方環境事務所
http://chushikoku.env.go.jp/

○九州地方環境事務所
http://kyushu.env.go.jp/


○地球環境パートナーシッププラザ(GEIC)/
  環境パートナーシップオフィス(EPO)
http://www.geic.or.jp/geic/

○北海道環境パートナーシップオフィス(EPO北海道)
http://www.epohok.jp/

○東北環境パートナーシップオフィス(EPO東北)
http://www.epo-tohoku.jp/

○中部環境パートナーシップオフィス(EPO中部)
http://www.epo-chubu.jp/

○近畿環境パートナーシップオフィス(きんき環境館)
http://www.kankyokan.jp/pc/

○中国環境パートナーシップオフィス(EPOちゅうごく)
http://www.epo-cg.or.jp/

○四国環境パートナーシップオフィス(四国EPO)
http://4epo.jp/


▼2)環境省トピックス 他

○トピックス
http://www.env.go.jp/topics/

○パブリックコメント
http://www.env.go.jp/info/iken.html

○行事予定
http://www.env.go.jp/guide/gyouji/index.php

○よくある質問
http://www.env.go.jp/help.html#question

○入札公告

・環境省 「入札公告一覧」
http://www.env.go.jp/kanbo/chotatsu/index.html

・(独)環境再生保全機構 「発注入札情報」
http://www.erca.go.jp/order/index.html

・(独)国立環境研究所 「調達情報」
http://www.nies.go.jp/osirase/chotatsu/index.html

▼3)助成金情報等

・環境イベントデータベース 「環境らしんばん」
http://plaza.geic.or.jp/
※募集中の助成金情報のあるデータベース。

・内閣府 「地域科学技術ポータルサイト」
http://www.prostera.jp/
※助成・補助金の公募案内先までリンク。

・産学官連携支援データベース
http://sgk.jst.go.jp/
※産学官連携活動に関わる様々なデータベース。

・(財)助成財団センター 「民間助成金ガイド」
http://www.jfc.or.jp/
※ 助成財団約1,000件を収録したデータベース。


▼4)官公庁の調達、入札、公募情報

・環境省 「入札公告一覧」
http://www.env.go.jp/kanbo/chotatsu/index.html

・(独)環境再生保全機構 「発注入札情報」
http://www.erca.go.jp/order/index.html

・(独)国立環境研究所 「調達情報」
http://www.nies.go.jp/osirase/chotatsu/index.html

・厚生労働省 「調達情報」
http://www.mhlw.go.jp/sinsei/chotatu/index.html

・国土交通省 「調達情報」
http://www.mlit.go.jp/chotatsu/chotatsujyouhou.html

・農林水産省 「調達関係情報」
http://www.maff.go.jp/www/supply/supply.html

・経済産業省 「公募、入札・調達」
http://www.meti.go.jp/information/publicoffer/index.html

・(独)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
「公募情報」
http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/index.html

・中小企業庁 「公募・公開情報」
http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/index.html

・外務省 「調達情報」
http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/shocho/chotatsu/index.html


////////////////////////////////////////////

●(7)全環連・事務局だより

本メールニュースは、当会の会員サービスの一環として、
週刊発行しています。

会員の皆様は、職員の方々や傘下の会員方へも、
本メールニュースを転送協力いただければ幸いです。

また、会員の皆様からの、ご意見・ご感想・情報提供 等も
お待ちしております。

→ ( eco@napec.or.jp ) までご連絡下さい。

今後ともよろしくお願い致します。

////////////////////////////////////////////

+------------------------------------------+

■ 発行:(社)全国環境保全推進連合会(全環連)
      http://www.napec.or.jp/

■ ご意見・ご感想・情報提供 等:
  eco@napec.or.jp  まで。

+------------------------------------------+