■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□
■ (社)全国環境保全推進連合会(全環連)
□
■  環境情報「全環連メールニュース」
□
■  平成19年 4/16(月)〜4/20(金)
□
■  《毎週月曜日発行予定》
□
■  ♪貴会傘下の会員方への転送も歓迎です。
□
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

◆目次◆

<トピックス>

【環境省】
平成18年度アスベスト大気濃度調査結果について

【書籍】
「エコハウス私論 −建てて住む。サスティナブルに暮らす家」
 著書:小林 光 氏 発行:ソトコト新書(木楽舎)

(1)全環連からのお知らせ
(2)週刊 環境省情報ダイジェスト(環境省Webより)
  1)大気環境
  2)水・土壌環境
  3)廃棄物・リサイクル
  4)化学物質・環境保健
  5)地球環境・地球温暖化防止
  6)自然環境
  7)その他
(3)会員皆様からの環境情報提供
  1)イベント・セミナー情報
  2)商品・サービス情報
  3)その他
(4)NPO・ボランティア等の環境情報
(5)官公庁の環境情報等
  1)国土交通省
  2)厚生労働省
  3)農林水産省
  4)経済産業省
  5)文部科学省
  6)外務省
  7)総務省
  8)内閣府
  9)首相官邸
  10)その他(東京都庁・大阪府庁等)
(6)参考情報
  1)環境省 地方環境事務所 等
  2)環境省 トピックス 他
  3)助成金情報 等
  4)官公庁の調達、入札、公募情報
(7)全環連・事務局だより

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
////////////////////////////////////////////

●トピックス

【環境省】
平成18年度アスベスト大気濃度調査結果について

環境省では、石綿による大気汚染の現状を把握し、
今後の対策の検討に当たっての基礎資料とすると
ともに、国民に対し情報提供していくため、建築物の
解体工事等の作業現場など、全国54地域169地点を
対象に、平成17年度に引き続き大気中の石綿濃度
の測定を行いました。

今回の調査結果は、いずれの地域分類においても
特に高い濃度は見られず、平成17年度と同様に問題
になるレベルではないと思われます。

・環境省 報道発表資料 平成19年4月17日
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8280


【書籍】
「エコハウス私論 −建てて住む。サスティナブルに暮らす家」
 著者:小林 光 氏 発行:ソトコト新書(木楽舎)

出版社である木楽舎より、環境省の前・地球環境局長
(現・大臣官房長)の小林 光 氏による標記著書案内が
送られてきましたのでご紹介いたします。

(出版社による解説)
「足元からこそ始めよう」 −現在も環境省の要職にある
著者が、フルコースのエコハウスづくりに挑戦。導入した
環境対策は実に50項目。太陽光発電、太陽熱による床
暖房・給湯、雨水利用、風力発電、壁面緑化、リサイクル
可能な建材の利用など、ありとあらゆる環境対策が試さ
れた。人と地球が平和に同居するために可能な取り組み、
その成果と課題、改善の可能性などを詳細にレポート。
エコハウスの実力と潜在力を知ることのできる絶好の書。

////////////////////////////////////////////

●(1)全環連からのお知らせ

1)当連合会では本年度のゴールデンウィークに伴い、
以下の日程を特別休業とさせていただきます。
大変申し訳ありませんが、予めご了承ください
ますようお願い申し上げます。

特別休業期間: 平成19年4月28日(土)〜5月6日(日)

2)環境省主催(当連合会事務局)の以下の
セミナー配布資料をホームページに掲載しました。
 ・有害化学物質対策セミナー
 ・塗装作業におけるVOC自主的取組推進セミナー
 ・環境大気中におけるアスベスト測定法セミナー
 http://www.napec.or.jp/

3)全環連会員向け 環境図書 割引サービス
を行っています。
http://www.napec.or.jp/


////////////////////////////////////////////

●(2)週刊 環境省情報ダイジェスト
<環境省Web http://www.env.go.jp/ から中心にお送りします>


▼1)大気環境

・平成18年度近隣騒音防止ポスター
http://www.env.go.jp/air/ippan/h18_poster.pdf

・平成18年度アスベスト大気濃度調査結果について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8280

・「第1回かおり環境部会」の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8304

・(独)環境再生保全機構
環境改善調査研究成果発表会 開催のお知らせ
http://www.erca.go.jp/win_news/000732.html


▼2)水・土壌環境

・水産動植物の被害防止に係る農薬登録保留基準値の
設定について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8290

・環境技術実証モデル事業 閉鎖性海域における水環境
改善技術分野における実証機関の実証対象技術の募集
について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8291

・排水基準を定める省令の一部を改正する省令の一部を
改正する省令案に対する意見の募集(パブリックコメント)
について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8297

・「土壌汚染をめぐるブラウンフィールド対策手法検討調査」
中間とりまとめの公表について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8300


▼3)廃棄物・リサイクル

・イオン株式会社と環境省との「循環型社会の構築に向けた
取組に関する協定」の締結について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8270

・第1回日中廃棄物・リサイクル政策対話について(結果概要)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8271

・中央環境審議会プラスチック製容器包装に係る商品化
手法専門委員会、産業構造審議会容器包装リサイクル
WGプラスチック製容器包装に係る再商品化手法検討会
合同会合(第5回)の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8273

・一般廃棄物の排出及び処理状況等(平成17年度実績)
について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8277


▼4)化学物質・環境保健

・「神栖市における有機ヒ素汚染源調査について
のお知らせ 第58号」を掲載しました。
http://www.env.go.jp/chemi/gas_inform/kamisu_info/index.html

・官民連携既存化学物質安全性情報収集・発信
プログラム第4回プログラム推進委員会の開催
について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8294

・(独)環境再生保全機構
「明日に向かって〜思春期にぜん息の君へ〜」
(ビデオ・CD-ROM・DVD)のレンタル開始のお知らせ
http://www.erca.go.jp/win_news/000729.html

・(独)環境再生保全機構
すこやかライフNo.29のご案内
http://www.erca.go.jp/win_news/000730.html

・(独)環境再生保全機構
第31回救済給付に係る認定等について
http://www.erca.go.jp/win_news/000731.html


▼5)地球環境・地球温暖化防止

・黄砂実態解明調査中間報告書について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8293

・環境省黄砂飛来情報ページの試験運用について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8295

・海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律
施行令の一部を改正する政令案に関する意見の
募集について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8298

・自主参加型国内排出量取引制度(第3期)の目標
保有参加者タイプCの公募について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8299

・「排出量及び取組の状況等に関する論点整理(案)」
に対する意見の募集について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8302


▼6)自然環境

・平成19年度動物愛護週間ポスターのデザイン絵画
コンクールの実施について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8274

・新宿御苑新観賞温室の整備に伴う臨時閉館について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8275

・風力発電施設と自然環境保全に関する研究会
(第2回)の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8276

・日本と中国が相互に輸出するトキの検疫及び
衛生条件について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8283

・トキの繁殖協力及び研究について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8284

・「みどりの日」自然環境功労者環境大臣表彰受賞者
について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8281

・平成18年度(第38回)ガンカモ科鳥類の生息調査
暫定値について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8286

・国際サンゴ礁イニシアティブ(ICRI)総会の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8288

・関東カワウ広域協議会によるカワウ一斉追い払い
について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8289

・「遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物
の多様性の確保に関する法律」に基づく学識経験者
の選定及び公表について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8296

・中央環境審議会野生生物部会の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8282

・吉野熊野国立公園西大台利用調整地区における
利用調整の期間及び利用者の人数の範囲等を定
める告示についての意見の募集について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8303


▼7)その他

・中央環境審議会「21世紀環境立国戦略特別部会」
第6回及び第7回会合の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8287

・北九州「国連持続可能な開発のための教育の10年
促進事業」採択地域のESD活動のニックネーム募集
http://www.env.go.jp/policy/edu/070417.html

・第8回超長期ビジョン検討会 議事次第・配付資料
http://www.env.go.jp/policy/info/ult_vision/com08/index.html

・豊川水系設楽(したら)ダム建設事業環境影響評価書
に対する環境大臣意見の提出について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8301

・環境省の所管する競争的研究資金制度における
不適正経理に係る研究費の執行停止等に関する規程
http://www.env.go.jp/policy/tech/futekisei.pdf

・(独)環境再生保全機構
平成19年度助成金内定団体が決まりました。
http://www.erca.go.jp/jfge/index.html?main=report.html


////////////////////////////////////////////

●(3)会員皆様からの環境情報提供

▼1)イベント・セミナー情報

・正会員A:(財)ひょうご環境創造協会
平成19年度ISO14001内部監査員養成講座開講
(入門編・ブラッシュアップ編)のお知らせ
http://www.heaa-salon.or.jp/event/detail.php?id=763


▼2)商品・サービス情報

・正会員A:(財)ひょうご環境創造協会
「環境調査分析 よくある質問・お問合せ FAQ」
http://www.heaa-salon.or.jp/faq/index.php

・正会員B:(株)日吉
「CALUX ケイラックスアッセイ(ダイオキシン類簡易測定法)」
http://www.calux.jp/

・正会員B:(株)日吉
「大気汚染防止法に基づいた測定・分析サービス(VOC含む)」
http://www.hiyoshi-es.co.jp/analysis/air.html


▼3)その他

・正会員B:(株)日吉
第41回日本水環境学会年会(主催 (社)日本水環境学会)が
開催され、ケイラックスアッセイ(CALUXAssay)が発表されました。
http://www.calux.jp/list/update_info2.php?id=67


////////////////////////////////////////////

●(4)NPO・ボランティア等の環境情報
※全環連へ送られてくる案内文やメールを中心に作成しています。
 (メールマガジン・メールニュース等も含む)

・NPO法人「市民社会創造ファンド」
<SSCSインターンシップ奨励プログラム>
第5期インターン募集
http://www.civilfund.org/

・(財)損保ジャパン環境財団
損保ジャパンCSOラーニング制度
2007年度インターン生募集!
http://www.sjef.org/

・(財)自然環境研究センター
平成19年度生物分類技能検定
http://www.jwrc.or.jp/Approval/top.html


・環境イベントデータベース 「環境らしんばん」
http://plaza.geic.or.jp/
※環境イベント情報のデータベース。


////////////////////////////////////////////

●(5)官公庁の環境情報等
※官公庁Webを中心に作成しています。


▼1)国土交通省

・河川法第4条第1項の一級河川の指定等について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/05/050418_.html

・アルコール検知器の実態調査結果について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/01/010420_.html

・自動車安全・環境規制の国際的な相互承認制度
について、車両全体の認証への拡大を目指す
JASIC活動方針を決定
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090420_.html

・不適切な水利使用のあった10電力会社に対する
再発防止策と重大な違反事案に係る監督処分について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/05/050420_2_.html

・日本風景街道戦略会議の提言について
「日本風景街道の実現に向けて 提言」
〜美しい国土景観の形成を目指した国民的な運動を〜
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/06/060420_3_.html


▼2)厚生労働省

・平成19年度リスクコミュニケーション事業運営計画
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/riskcom/index.html

・動物の輸入届出制度について
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou12/index.html

・スギ花粉を含む製品の薬事法上の措置等について
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/04/h0419-3.html


▼3)農林水産省

・世界最高水準の農業者を育てる教育機関
「農業者大学校」学校説明会を開催
http://www.maff.go.jp/www/press/2007/20070416press_4.html


▼4)経済産業省

・資源・エネルギー統計確報(平成19年2月分)
http://www.meti.go.jp/statistics/data/h2d1100j.html

・平成19年度「アジア人財資金構想」に係る企画提案
の募集について
http://www.meti.go.jp/press/20070416003/20070416003.html

・2007年版不公正貿易報告書について
http://www.meti.go.jp/press/20070416002/20070416002.html

・「知財で元気な企業2007」の取りまとめ
http://www.meti.go.jp/press/20070417001/20070417001.html

・平成19年度広域的新事業支援ネットワーク強化事業及び
平成19年度広域的新事業支援ネットワーク拠点重点強化事業
(広域的新事業支援連携等事業費補助金)の採択結果について
http://www.meti.go.jp/press/20070418002/20070418002.html

・CDMプロジェクト政府承認審査結果について
(申請者:日本カーボンファイナンス株式会社、丸紅株式会社、
三菱UFJ証券株式会社)
http://www.meti.go.jp/press/20070418001/20070418001.html

・石油等消費動態統計(平成19年2月分)
http://www.meti.go.jp/statistics/data/h2d2000j.html

・クリーン開発と気候に関するアジア太平洋パートナーシップ
発電及び送電タスクフォース 経年石炭火力発電の熱効率
維持・向上に向けたピアレビューについて
http://www.meti.go.jp/press/20070419006/20070419006.html

・日本の紙・パルプ産業の持続可能な成長に向けて
http://www.meti.go.jp/press/20070419001/20070419001.html

・全産業活動指数、全産業供給指数(平成19年2月分)
http://www.meti.go.jp/statistics/kaiseki/h2abalance.html


▼5)文部科学省

・地球環境科学技術委員会(第2回)の開催について
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/kaisai/07041700.htm

・子ども科学技術白書
http://www.mext.go.jp/a_menu/kagaku/kodomo/index.htm

・平成19年度都市エリア産学官連携促進事業(一般型)
の地域選定について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/04/07041801.htm


▼6)外務省

・イラク及び周辺国における難民・避難民支援に関する
国際会議
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/h19/4/1173158_802.html

・パラグアイにおける邦人誘拐事件(被害者の保護)について
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/h19/4/1173164_802.html


▼7)総務省

・地域SNSの活用状況等に関する調査の実施結果の公表
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070419_1.html

・「新しいまちづくりを目指して 合併市町村の取組の実態」
(市町村の合併に関する研究会報告書) PDF
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/pdf/070419_2.pdf

・平成19年分政党交付金の4月分の請求及び交付額
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070420_1.html

・平成19年度地方財政の運営について
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070420_2.html


▼8)内閣府

・月例経済報告(平成19年4月)
http://www5.cao.go.jp/keizai3/getsurei.html

・今週の指標No.799
http://www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo/index.html

・総合的な自殺対策の推移に関する提言
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/index.html

・ESRI Discussion Paper Series No.179
「政府部門の近代化と公務員管理
 −カナダを中心とした国際比較から見た日本の課題−」
http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis180/e_dis179.html

・消費動向調査(全国、平成19年3月実施分)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/shouhi/shouhi.html

・景気動向指数(平成19年2月分速報からの改訂状況)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/di/di.html

・平成18年度企業行動に関するアンケート調査
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/ank/ank.html


▼9)首相官邸

・内閣総理大臣のコメント(バージニア工科大学
における乱射発砲事件に関する安倍総理大臣
発ブッシュ米国大統領宛メッセージの伝達)
http://www.kantei.go.jp/jp/abespeech/2007/04/17comment.html

・新健康フロンティア戦略が策定されました。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kenkou/dai3/gijisidai.html

・「美しい国づくり」プロジェクト第一弾公募
「美しい日本の粋(すい)」の募集を開始しました。
http://www.kantei.go.jp/be-nippon/


▼10)その他(東京都庁・大阪府庁等)

○東京都庁

・多摩水質試験室でISO/IEC17025の認定取得
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/04/20h4g100.htm

・史跡玉川上水保存管理計画を策定
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2007/04/70h4g100.htm

・環境に関する世論調査の結果
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2007/04/60h4h100.htm

・「千住の魚河岸2007−さかなDE食育−」を開催
http://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2007/04/21h4i100.htm

・運河ルネッサンス 新たな施設が続々とオープン
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/04/20h4i100.htm

・「2007年東京都ベンチャー技術大賞」応募企業を募集
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2007/04/22h4i100.htm

・環七地下調節池の善福寺川取水施設が完成
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/04/20h4j100.htm

・清洲橋・永代橋・勝鬨橋が国の重要文化財に指定
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/04/20h4k100.htm


○大阪府庁

・保守作業等のため、ホームページのサービスを停止しております。


////////////////////////////////////////////

●(6)参考情報

▼1)地方環境事務所 等

○北海道地方環境事務所
http://hokkaido.env.go.jp/

○東北地方環境事務所
http://tohoku.env.go.jp/

○関東地方環境事務所
http://kanto.env.go.jp/

○中部地方環境事務所
http://chubu.env.go.jp/

○近畿地方環境事務所
http://kinki.env.go.jp/

○中国四国地方環境事務所
http://chushikoku.env.go.jp/

○九州地方環境事務所
http://kyushu.env.go.jp/


○地球環境パートナーシッププラザ(GEIC)/
  環境パートナーシップオフィス(EPO)
http://www.geic.or.jp/geic/

○北海道環境パートナーシップオフィス(EPO北海道)
http://www.epohok.jp/

○東北環境パートナーシップオフィス(EPO東北)
http://www.epo-tohoku.jp/

○中部環境パートナーシップオフィス(EPO中部)
http://www.epo-chubu.jp/

○近畿環境パートナーシップオフィス(きんき環境館)
http://www.kankyokan.jp/pc/

○中国環境パートナーシップオフィス(EPOちゅうごく)
http://www.epo-cg.or.jp/

○四国環境パートナーシップオフィス(四国EPO)
http://4epo.jp/


▼2)環境省トピックス 他

○トピックス
http://www.env.go.jp/topics/

○パブリックコメント
http://www.env.go.jp/info/iken.html

○行事予定
http://www.env.go.jp/guide/gyouji/index.php

○よくある質問
http://www.env.go.jp/help.html#question

○入札公告

・環境省 「入札公告一覧」
http://www.env.go.jp/kanbo/chotatsu/index.html

・(独)環境再生保全機構 「発注入札情報」
http://www.erca.go.jp/order/index.html

・(独)国立環境研究所 「調達情報」
http://www.nies.go.jp/osirase/chotatsu/index.html

▼3)助成金情報等

・環境イベントデータベース 「環境らしんばん」
http://plaza.geic.or.jp/
※募集中の助成金情報のあるデータベース。

・内閣府 「地域科学技術ポータルサイト」
http://www.prostera.jp/
※助成・補助金の公募案内先までリンク。

・産学官連携支援データベース
http://sgk.jst.go.jp/
※産学官連携活動に関わる様々なデータベース。

・(財)助成財団センター 「民間助成金ガイド」
http://www.jfc.or.jp/
※ 助成財団約1,000件を収録したデータベース。


▼4)官公庁の調達、入札、公募情報

・環境省 「入札公告一覧」
http://www.env.go.jp/kanbo/chotatsu/index.html

・(独)環境再生保全機構 「発注入札情報」
http://www.erca.go.jp/order/index.html

・(独)国立環境研究所 「調達情報」
http://www.nies.go.jp/osirase/chotatsu/index.html

・厚生労働省 「調達情報」
http://www.mhlw.go.jp/sinsei/chotatu/index.html

・国土交通省 「調達情報」
http://www.mlit.go.jp/chotatsu/chotatsujyouhou.html

・農林水産省 「調達関係情報」
http://www.maff.go.jp/www/supply/supply.html

・経済産業省 「公募、入札・調達」
http://www.meti.go.jp/information/publicoffer/index.html

・(独)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
「公募情報」
http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/index.html

・中小企業庁 「公募・公開情報」
http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/index.html

・外務省 「調達情報」
http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/shocho/chotatsu/index.html


////////////////////////////////////////////

●(7)全環連・事務局だより

本メールニュースは、当会の会員サービスの一環として、
週刊発行しています。

会員の皆様は、職員の方々や傘下の会員方へも、
本メールニュースを転送協力いただければ幸いです。

また、会員の皆様からの、ご意見・ご感想・情報提供 等も
お待ちしております。

→ ( eco@napec.or.jp ) までご連絡下さい。

今後ともよろしくお願い致します。

////////////////////////////////////////////

+------------------------------------------+

■ 発行:(社)全国環境保全推進連合会(全環連)
      http://www.napec.or.jp/

■ ご意見・ご感想・情報提供 等:
  eco@napec.or.jp  まで。

+------------------------------------------+