■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□
■ (社)全国環境保全推進連合会(全環連)
□
■  環境情報「全環連メールニュース」
□
■  平成20年 1/7(月)〜1/11(金)
□
■  《毎週月曜日発行予定》
□
■  ♪貴会傘下の会員方への転送も歓迎です。
□
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

◆目次◆

<トピックス>

【環境省】 
「環境にやさしい企業行動調査」の結果について

(1)全環連からのお知らせ
(2)週刊 環境省情報ダイジェスト(環境省Webより)
  1)大気環境
  2)水・土壌環境
  3)廃棄物・リサイクル
  4)化学物質・環境保健
  5)地球環境・地球温暖化防止
  6)自然環境
  7)その他
(3)会員皆様からの環境情報提供
  1)イベント・セミナー情報
  2)商品・サービス情報
  3)その他
(4)NPO・ボランティア等の環境情報
(5)官公庁等の環境情報等
  1)国土交通省
  2)厚生労働省
  3)農林水産省
  4)経済産業省
  5)東京都
(6)参考情報
  1)環境省 地方環境事務所
  2)環境パートナーシップオフィス 等
  3)環境省 トピックス 他
  4)官公庁の調達、入札、公募情報
(7)全環連・事務局だより

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
////////////////////////////////////////////

●トピックス

【環境省】
「環境にやさしい企業行動調査」の結果について

 環境省では、平成3年度から継続して実施している
「環境にやさしい企業行動調査」の、平成18年度の
企業の取組について取りまとめました。

 調査結果によると、グリーン購入の取組状況や、
環境報告書等を通じた環境に関するデータや取組
等についての情報の公開状況が着実に進展してい
るなど、企業等の自主的、積極的な環境への取組
が着実に進展していることが示されています。

 例えば、グリーン購入に取り組んでいる企業等の
割合は、平成13年度には50.0%であったものが、
18年度では60.8%と5年で10.8ポイント増加しています。
また、環境報告書を作成している企業等の割合は、
平成13年度の20.0%から18年度には37.8%と5年で
17.8ポイント増加しています。

 詳細は以下のとおりです。

(報道発表資料) 平成20年1月10日
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=9232


////////////////////////////////////////////

●(1)全環連からのお知らせ

1)平成19年度石綿飛散防止セミナーについて
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=9167
全ての会場で定員に達したため、受講申込み受付は
終了いたしました。

2)事務所移転のお知らせ
平成19年8月6日(月)より事務所を以下の住所に移転いたしました。
  (旧)〒113-0033 東京都文京区本郷3-14-10 泰生ビル4階
  (新)〒113-0034 東京都文京区湯島2-2-3 日本綜合地所御茶ノ水ビル801
 ※電話・FAX・メールアドレスの変更はありません。
 <地図> http://www.napec.or.jp/profile/index_pro.html

3)全環連会員向け 環境図書 割引サービス
を行っています。
http://www.napec.or.jp/

////////////////////////////////////////////

●(2)週刊 環境省情報ダイジェスト
<環境省Web http://www.env.go.jp/ から中心にお送りします>


▼1)大気環境

微小粒子状物質健康影響評価検討会
(第6回・第7回)の開催について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=9226


▼2)水環境・土壌環境

(独)国立環境研究所
アオコ形成藻ミクロシスティス・エルギノーサ
の全ゲノム解読に成功
http://www.nies.go.jp/whatsnew/2008/20080111/20080111.html


▼3)廃棄物・リサイクル

中央環境審議会廃棄物・リサイクル部会
容器包装の3R推進に関する小委員会
(第7回)の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=9229


▼4)化学物質・環境保健

Japanチャレンジプログラム
(官民連携既存化学物質安全性情報収集・
発信プログラム)
のページをリニューアルしました。
http://www.env.go.jp/chemi/kagaku/jchallenge/index.html

中央環境審議会環境保健部会(第19回)
の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=9225

新規化学物質の製造(輸入)届出等について
(4月届出予定分ヒアリング案内)
http://www.env.go.jp/chemi/info/hearing.html


▼5)地球環境・地球温暖化防止

福田総理と温家宝・中国国務院総理との会談結果
(日中環境・エネルギー分野における協力推進に関
する共同コミュニケ等)について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=9223

地球温暖化対策技術開発事業成果発表会の開催
について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=9224

「カーボン・オフセットのあり方に関する検討会(第5回)」
の開催について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=9230

(独)国立環境研究所
分光画像計測による地中植物根の自動分類
― 衛星観測技術の応用により地中生態画像の解析に成功 ―
http://www.nies.go.jp/whatsnew/2008/20080107/20080107.html


▼6)自然環境

第49次南極地域観測隊同行日記
[07.12.25:南極での仕事について]
http://www.env.go.jp/earth/nankyoku/message/article49/071225.html
[08.01.01:新年あけましておめでとうございます!]
http://www.env.go.jp/earth/nankyoku/message/article49/080101.html

「串本海中公園のページ」を更新しました。
http://www.env.go.jp/nature/nco/kinki/kushimoto/peji.html


▼7)その他

中央環境審議会
「21世紀環境立国戦略特別部会」
第12回会合の開催について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=9228

「環境にやさしい企業行動調査」の結果について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=9232

「国連持続可能な開発のための教育(ESD)の
10年円卓会議」の開催について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=9233

(独)国立環境研究所
平成20年度国立環境研究所
スーパーコンピュータシステム利用研究の募集について
http://www.nies.go.jp/whatsnew/2008/cger-supercom/cger-supercom.html

(独)国立環境研究所
国立環境研究所ニュース26巻5号を掲載
http://www.nies.go.jp/kanko/news/26/index.html

(独)環境再生保全機構
「集まれ!Green Friends」
(子どものための環境学習情報サイト)
が公開されました!
http://www.erca.go.jp/jfge/greenfriends/


////////////////////////////////////////////

●(3)会員皆様からの環境情報提供

▼1)イベント・セミナー情報

・正会員A:(社)滋賀県環境保全協会
 企業のリスクマネジメント対策セミナー
  〜滋賀県公害防止条例の改正について〜
 ゼロエミッション推進セミナー
  〜アジアにおける資源循環事情〜
 http://www.kankyohozen.jp/30event.html#01

・正会員A:(財)ひょうご環境創造協会
 「かしこいクルマの使い方」を考える交通まちづくり
 フォーラムKOBE
 環境を考え、魅力ある神戸のまちと暮らしを創る交通
 とモビリティ・マネジメント(MM)
 http://www.eco-hyogo.jp/event/detail.php?id=892
 省エネ住宅セミナー
 http://www.eco-hyogo.jp/event/detail.php?id=878
 第93回ひょうごエコプラザ・ミニフォーラム
 観光と環境に活かす地域資源〜エコツーリズムのすすめ〜
 http://www.eco-hyogo.jp/event/detail.php?id=746

・正会員B:(株)日吉
 「バイオビジネスマッチングin長浜」に参加します。
 http://www.calux.jp/list/update_info2.php?id=77


▼2)商品・サービス情報

・正会員A:(財)ひょうご環境創造協会
 「よくある質問・お問合せ FAQ」
 http://www.eco-hyogo.jp/faq/

・正会員B:(株)日吉
 「CALUX ケイラックスアッセイ(ダイオキシン類簡易測定法)」
 http://www.calux.jp/
 「大気汚染防止法に基づいた測定・分析サービス(VOC含む)」
 http://www.hiyoshi-es.co.jp/analysis/air.html


▼3)その他

・正会員A:(社)滋賀県環境保全協会
 組織拡大キャンペーン実施中(2007.11.1〜)
 http://www.kankyohozen.jp/200cam/200cam.html

・正会員A:(財)ひょうご環境創造協会
 平成19年度県民発電施設設置事業募集
 http://www.eco-hyogo.jp/event/detail.php?id=873
 ひょうご出前環境教室 新メニューの募集!
 (平成20・21年度分)
 http://www.eco-hyogo.jp/event/detail.php?id=871
 ナチュラルウオッチャーリーダーを募集しています
 http://www.eco-hyogo.jp/event/detail.php?id=798
 マイバッグデザインコンテスト受賞作品決定!
 http://www.eco-hyogo.jp/whatsnew/index.php?id=868


////////////////////////////////////////////

●(4)NPO・ボランティア等の環境情報
※全環連へ送られてくる案内文やメールを中心に作成しています。
 (メールマガジン・メールニュース等も含む)


(財)地球環境戦略研究機関 (IGES)
国際シンポジウム
「アジアの地球温暖化問題の現状と展望」
http://www.iges.or.jp/jp/news/event/080214krc/


NPO法人エコシティ志木
こどもとおとなの自然塾
〜冬の渡り鳥を見てみよう〜
http://plaza.geic.or.jp/event/event_syo.php3?serial=14036

日本の“いい川”シンポジウム実行委員会
第2回「日本の“いい川”シンポジウム」
〜多自然川づくりの手法〜
http://www.mizukan.or.jp/


・環境イベントデータベース 「環境らしんばん」
http://plaza.geic.or.jp/
※環境イベント情報のデータベース。

////////////////////////////////////////////

●(5)官公庁の環境情報等
※官公庁Webを中心に作成しています。

▼1)国土交通省

防耐火関連の構造方法等の認定に関する
実態調査の結果
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha08/07/070108.html

ニチアス(株)及び東洋ゴム工業(株)による
性能評価試験における不正受験の原因
究明・再発防止策に係る報告について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha08/07/070108_2_.html

各地方整備局等における「建築確認問題
に関する建設業者向け相談窓口」の設置
について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha08/01/010110.html

平成19年度「若者の地方体験交流支援事業
(地域づくりインターン事業)報告会」の実施
について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha08/04/070110.html

〜リサイクルポートセミナーの開催〜
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha08/11/110110.html

公正入札調査会議小グループ委員の審議
の概要について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha08/00/000111_.html

変わります!国土交通省の広報・広聴
〜広報改革に取り組んでいます〜
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha08/00/000111_2_.html

入札監視委員会の議事概要について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha08/14/140111_.html

社会資本整備審議会建築分科会
建築物等事故・災害対策部会
とりまとめ(案)に関するご意見募集について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha08/07/070111_.html


▼2)厚生労働省

「人口動態統計月報(概数)」平成19年8月分
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/m2007/08.html

特定化学物質障害予防規則等の改正
(ホルムアルデヒド、1,3−ブタジエン、硫酸ジエチル関係)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei17/index.html

平成20年度主要税制改正項目の概要
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/12/h1220-1.html

厚生労働省の平成20年度ホームレス対策予算案の概要
http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/homeless05/index.html

規制影響分析書の公表について
http://www.mhlw.go.jp/wp/seisaku/ria/19/index.html

食品中の残留農薬、動物用医薬品、飼料添加物
(ポジティブリスト制度など)
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/zanryu2/index.html


▼3)農林水産省

「環境に配慮した病害虫の防ぎ方
〜総合的病害虫・雑草管理(IPM)に関するフォーラム〜」
の開催及び出席者の募集について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/johokan/080108.html

BSE患畜(34例目)に関する情報
(BSE34例目の疫学調査第1報)
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/080109.html
(BSE34例目の疫学調査第2報)
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/080110.html

「食品に関するリスクコミュニケーション
(OIEコードの改正等に関する意見交換会)」
の開催及び出席者の募集について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/johokan/080109.html

平成19年度先端技術を活用した農林水産
研究高度化事業(緊急課題即応型調査研究)
の新規採択課題の決定について
http://www.s.affrc.go.jp/docs/press/080110.htm

平成19年度先端技術を活用した農林水産
研究高度化事業(リスク管理型)の新規採
択課題の決定について
http://www.s.affrc.go.jp/docs/press/080110_1.htm

「企業の森づくりフェア2008」
(大阪・東京)の開催について
http://www.rinya.maff.go.jp/j/press/hozen/080111.html

米国産牛肉(牛すじ)の混載事例に関する
米国農務省の調査報告書の提出について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/080111.html

米国産牛肉(牛肉及び舌)の混載事例について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/080112.html


▼4)経済産業省

産業構造審議会環境部会
廃棄物・リサイクル小委員会
基本政策ワーキンググループ報告書
「世界水準の省資源社会の実現へ向けて
〜グリーン化を基軸とする次世代ものづくりの促進〜」
の公表について
http://www.meti.go.jp/press/20080110001/20080110001.html

石油化学製品の平成19年の実績見込み
及び平成20年の需給見通し
http://www.meti.go.jp/press/20080111001/20080111001.html

新潟県中越沖地震による柏崎刈羽原子力発電所
への影響に関する国際原子力機関(IAEA)の
フォローアップ調査について
http://www.meti.go.jp/press/20080111005/20080111005.html


▼5)東京都

住宅着工統計 −19年11月−
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2008/01/60i19200.htm

20年度インターネット水道モニターを募集
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2008/01/22i1a100.htm

花粉自動測定・予報システムの愛称を決定
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/01/20i1a300.htm

「中杉通り自転車道社会実験」を実施
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/01/20i1a400.htm

土砂災害警戒区域を指定
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/01/20i1b100.htm


////////////////////////////////////////////

●(6)参考情報

▼1)地方環境事務所

○北海道地方環境事務所
http://hokkaido.env.go.jp/

○東北地方環境事務所
http://tohoku.env.go.jp/

○関東地方環境事務所
http://kanto.env.go.jp/

○中部地方環境事務所
http://chubu.env.go.jp/

○近畿地方環境事務所
http://kinki.env.go.jp/

○中国四国地方環境事務所
http://chushikoku.env.go.jp/

○九州地方環境事務所
http://kyushu.env.go.jp/


▼2)環境パートナーシップオフィス 等

○地球環境パートナーシッププラザ(GEIC)/
  環境パートナーシップオフィス(EPO)
http://www.geic.or.jp/geic/

○北海道環境パートナーシップオフィス(EPO北海道)
http://www.epohok.jp/

○東北環境パートナーシップオフィス(EPO東北)
http://www.epo-tohoku.jp/

○中部環境パートナーシップオフィス(EPO中部)
http://www.epo-chubu.jp/

○近畿環境パートナーシップオフィス(きんき環境館)
http://www.kankyokan.jp/pc/

○中国環境パートナーシップオフィス(EPOちゅうごく)
http://www.epo-cg.or.jp/

○四国環境パートナーシップオフィス(四国EPO)
http://4epo.jp/

○全国地球温暖化防止活動推進センター(JCCCA)
http://www.jccca.org/


▼3)環境省トピックス 他

○トピックス
http://www.env.go.jp/topics/

○パブリックコメント
http://www.env.go.jp/info/iken.html

○行事予定
http://www.env.go.jp/guide/gyouji/index.php

○よくある質問
http://www.env.go.jp/help.html#question

○環境研究技術ポータルサイト
http://ecotech.nies.go.jp/

○環境技術実証モデル事業
http://www.env.go.jp/policy/etv/

○環境測定分析統一精度管理調査
http://www.seidokanri.jp/


▼4)官公庁の調達、入札、公募情報

・環境省 「入札公告一覧」
http://www.env.go.jp/kanbo/chotatsu/index.html

・(独)環境再生保全機構 「発注入札情報」
http://www.erca.go.jp/order/index.html

・(独)国立環境研究所 「調達情報」
http://www.nies.go.jp/osirase/chotatsu/index.html

・厚生労働省 「調達情報」
http://www.mhlw.go.jp/sinsei/chotatu/index.html

・国土交通省 「調達情報」
http://www.mlit.go.jp/chotatsu/chotatsujyouhou.html

・農林水産省 「調達関係情報」
http://www.maff.go.jp/www/supply/supply.html

・経済産業省 「公募、入札・調達」
http://www.meti.go.jp/information/publicoffer/index.html

・(独)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
「公募情報」
http://www.nedo.go.jp/informations/koubo/index.html

・中小企業庁 「公募・公開情報」
http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/index.html

・外務省 「調達情報」
http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/shocho/chotatsu/index.html


////////////////////////////////////////////

●(7)全環連・事務局だより

本メールニュースは、当会の会員サービスの一環として、
週刊発行しています。

会員の皆様は、職員の方々や傘下の会員方へも、
本メールニュースを転送協力いただければ幸いです。

また、会員の皆様からの、ご意見・ご感想・情報提供 等も
お待ちしております。

→ ( eco@napec.or.jp ) までご連絡下さい。

今後ともよろしくお願い致します。

////////////////////////////////////////////

+------------------------------------------+

■ 発行:(社)全国環境保全推進連合会(全環連)
      http://www.napec.or.jp/

■ ご意見・ご感想・情報提供 等:
  eco@napec.or.jp  まで。

+------------------------------------------+